武将名 |
ちどり |
信長の忍び |
SS千鳥 |
ひょんなことから信長の忍びとなった少女。 思慮に浅く、おっちょこちょいな一面もある が忍びとしての能力は超一流で織田家最強の 戦闘能力の持ち主である。信長に絶対の忠誠 を誓い、任務遂行を以って奉公する姿は非常 に愛くるしい。
「私、信長様の忍びになります!」 |
出身地 |
不明 |
コスト |
2.0 |
兵種 |
槍足軽 |
能力 |
武力8 統率1 |
特技 |
忍 魅力 |
計略 |
忍法影走り |
発動後、範囲内のいずれかの場所で カードを押さえると、その場所に影 状態で移動できる。一定距離以上移 動すると武力が上がる。 |
必要士気4 |
Illustration : 重野なおき |
計略効果
カテゴリ |
士気 |
状態 |
武力 |
統率 |
速度 |
兵力 |
効果時間 |
その他 |
隠密 |
4 |
移動前 |
- |
- |
- |
- |
6.5c(統率依存0.6c) |
- |
影状態 |
- |
- |
+160% |
- |
- |
- |
移動後 |
+5 |
- |
- |
- |
6.5c(統率依存0.6c) |
- |
移動可能範囲は敵城からカード1枚程の範囲を除いた戦場全体。
3部隊分以上移動すると追加効果を得られる。
移動できるのは一度だけ。
直線移動をし、敵部隊や柵、櫓をすり抜けられ、敵計略の対象にもならない。
移動受付時間と武力上昇時間は別で、移動開始時や終了時ではなく計略使用時の統率を参照する。
(以上2.12D) (最終修正2.12D)
解説
2コスト武力8で魅力持ちの槍足軽は3.0x現在全体で6枚しかいない。
全てがSSとEXであり、そのうち3枚が織田家所属。
単純なスペックだけでも2コスト8/1忍魅はなかなか類のない存在。
計略は自身に特定位置へ影状態で移動可能になるタッチアクションを付与する単体強化。
一定以上の移動距離で自身の武力が上昇する。
影状態は敵武将や柵・櫓などの障害物をすり抜けて移動可能な状態である。移動の軌跡は相手からは確認できない。
計略対象の可否は要検証。
上記のように影状態の移動の軌跡は相手に悟られないが、さらにこのカードは忍持ちなので移動開始のタイミングも隠すことが可能。
相手に警戒させることで行動の制御を強いることもできる。
また移動準備と強化の時間は独立しているので効果時間ギリギリに移動しても強化時間が短くなるということはない。
移動範囲が敵城手前まで及ぶので、虎口攻めや攻城を狙いやすく、逆に相手が全力で攻め上がることへの抑止力となる。
統率1なので虎口前で待ち構えられると虎口攻めは難しくなるが、武力13あるので簡単には防げないだろう。
もっとも、相手が全力で攻めてきた場合に2コスト落ち+士気4差で凌がねばならなくなる問題があるが。
備考
出典は『信長の忍び』のオリジナルキャラクター、千鳥。
台詞
\ |
台詞 |
開幕 |
あ、わたしお百姓さんじゃありません。忍びです |
計略 |
- |
タッチアクション |
- |
撤退 |
し、忍びは死なないのです! |
復活 |
行ってきまーす |
伏兵 |
- |
虎口攻め |
どこから入ればいいのかな? |
└成功 |
すいませーん、勝手に入っちゃいましたー |
攻城 |
忍びの時代ですね! |
落城 |
ごほうびに、なでなでしてください! |
熟練度上昇 |
なでなでしてください! |
最終更新:2015年04月16日 15:10