| 武将名 | おおうちよしたか | 末世の道者 |
| UC大内義隆 | 周防の守護大名。西国一の勢力を誇る大内家 当主として、九州の大友氏や山陰の尼子氏と 積極的に戦う。しかし、月山富田城の戦いで 大敗北を喫し、以降は平和主義者として公家 文化に浸る。これに不満を持った家臣の陶晴 賢に反乱を起こされ、義隆は自刃した。 「余の威光で、花咲く世にしてみせようぞ」 | |
| 出身地 | 周防国(山口県) | |
| コスト | 1.0 | |
| 兵種 | 槍足軽 | |
| 能力 | 武力1 統率5 | |
| 特技 | 魅力 | |
| 計略 | 撹乱の呪い | 敵と味方の統率力を下げる。 |
| 必要士気3 | ||
| Illustration : 形代スズイ | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 統率低下 | 3 | - | -6 | - | - | 基礎時間7.5c(統率依存1.3c) | - |
解説
備考
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 余の威光で戦を終わらせようぞ |
| 計略 | 余と一緒に楽しもうぞ |
| タッチアクション | ぬあっ |
| 撤退 | |
| 復活 | 楽しくいこうぞ |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | なかなか良い城よのう |
| └成功 | 降伏すれば許してやるぞ |
| 攻城 | 降参するかの? |
| 落城 | 気に入った! ここを余の城にしてやろう |
| 熟練度上昇 | ほほほ |