武将名 | はしばひでよし | 戦国大名 |
UC羽柴秀吉 | 後の天下人・豊臣秀吉。農民出身だが武士へ の道を志し、最初は草履取りとして織田信長 に仕える。墨俣一夜城築城や金ヶ崎の退き口 など、傑出した知略と人望をいかして次々と 功績をあげ、「織田五大将」と呼ばれるまで に出世を遂げた。 「信長様っ! このサルの命 いかようにもお使いくだされっ!」 | |
出身地 | 尾張国(愛知県) | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 弓足軽 | |
能力 | 武力4 統率7 | |
特技 | 防柵 魅力 | |
計略 | 立身への采配 | 味方の武力が上がる。 |
必要士気4 | ||
Illustration : 萩谷薫 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
采配 | 4 | +3 | - | - | - | 5.6c(統率依存0.2c) | - |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 大丈夫、勝てるぞ! |
計略 | 顔は悪いが、おいらの器量は日の本一! |
タッチアクション | - |
撤退 | 逃げるしかねえ……! |
復活 | おいらにお任せを! |
伏兵 | - |
虎口攻め | 大手柄を立てるんじゃあ! |
└成功 | バッチリ成功っ! |
攻城 | 城攻めはお手のもんだ! |
落城 | 信長様っ! サルがやりましたぞっ! |
熟練度上昇 | いつもありがとな! |