| 武将名 |
おにこじまやたろう |
天与の金剛力 |
| 上杉家 |
SS鬼小島弥太郎 |
上杉謙信の幼少期から側近として仕える。無 双の豪傑で、「鬼小島」と呼ばれた。川中島 の戦いでは、山県昌景と一騎討ちを行った。 その最中、山県が危機に陥った武田義信を救 いに行くことを承諾したことから、「花も実 もある勇士」と賞賛された。
「我ガ金剛力、喰ラエエエエエイ!」 |
| 出身地 |
越後国(新潟県) |
| コスト |
2.0 |
| 兵種 |
槍足軽 |
| 能力 |
武力8 統率2 |
| 特技 |
|
| 計略 |
金剛力 |
自身の武力と移動速度が上がる。 |
| 必要士気4 |
| Illustration : チェロキー pixiv |
計略効果
| カテゴリ |
士気 |
武力 |
統率 |
速度 |
兵力 |
効果時間 |
その他 |
| 強化 |
4 |
+7 |
- |
+60% |
- |
4.6c(統率依存0.2c) |
- |
(以上3.10J) (最終修正3.10J)
解説
統率2で無特技というスペックは寂しいが、上杉家では数少ない2コスト武力8槍足軽の一人。
計略は自身の武力と移動速度が上昇する単体強化。
武力と移動速度(騎馬隊並み)が大幅に上がるが、効果時間が短いのが難点。
シンプルながら強力な効果のため使いどころは多いが、短い効果時間のうちに仕事をさせないと士気損となりやすいので注意。
コンボ的な使い方として、比較的低士気で武力15以上となれることを利用した
R上杉景勝との組み合わせが考えられる。
備考
イラストは2011/01/25-2011/02/22に行われた『戦国大戦カードイラストコンテスト』特賞受賞作品。
SSではあるが、上杉家の特徴としてイラスト中に漢字が書かれている(左肩に丸囲みで「毘」、武器に「金剛力」)。
|
+
|
修正遍歴 |
1.20A 統率依存上昇(0.4c→0.6c)※公式未記載
1.20D 武力上昇値減少(+8→+7)、速度上昇値減少、効果時間短縮(4.2c→3.8c)、統率依存低下(0.6c→0.2c)※統率依存のみ公式未記載
2.00A 速度上昇値減少(+100→+70)
3.10B 移動速度上昇値減少(+70→+60)
3.10J 効果時間延長(3.8c→4.6c)
|
台詞
| \ |
台詞 |
| 開幕 |
おんどれらも、この兜みてぇになりてえのか! |
| 計略 |
- |
| タッチアクション |
- |
| 撤退 |
すまねぇなぁ……! |
| 復活 |
出るとするか? |
| 伏兵 |
- |
| 虎口攻め |
力尽くで通るぞぉ? |
| └成功 |
止められんかったのう! |
| 攻城 |
ワシの力でぶっ壊してやらあ! |
| 落城 |
謙信様に近づくやつは、犬でも猿でも許さんぞ |
| 熟練度上昇 |
武者よのう! |
最終更新:2015年12月14日 17:42