カードリスト > 豊臣家 > 豊026ねね

武将名 ねね 北政所
SRねね 豊臣秀吉の正室。夫の立身出世を支え、加藤
清正や福島正則ら、後の重臣を親代わりに育
てた。秀吉が関白になると従三位に叙せられ、
北政所の称号を許された。以降、天下人の妻
として朝廷との交渉、人質となった諸大名の
養子の管理などを行った。

「今日もおつとめ、がんばって!」
出身地 尾張国(愛知県)
コスト 1.5
兵種 槍足軽
能力 武力4 統率7
特技 魅力 豊国
計略 慈母の恵愛 【日輪:3段階強化/発動後増加】
撤退している豊臣家の最も武力の高
い味方を復活させ、武力を上げる。
3消費:さらに復活した部隊の統率
力が上がり、兵力が最大兵力を超え
て回復する
必要士気4
Illustration : HACCAN

計略効果
カテゴリ 士気 日輪 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
日輪復活 4 0 +1 - - - 7.5c(統率依存0.4c) 兵力40%で復活させる 日輪ゲージ+2
1 +2 - - - 兵力60%で復活させる
2 +3 - - - 兵力80%で復活させる
大絢爛 3 +4 +4 - - 8.8c(統率依存0.4c) 兵力150%で復活させる
兵力は最大兵力を超える
豊臣家限定。
(以上3.00C) (最終修正3.10B)

解説
魅力と豊国という有用な特技を2つ持つが、武力が4と低く豊臣家の1.5コスト槍足軽の中では決して高いスペックとはいえない。他が高いだけとか言わない。
武力・計略とも後ろ向きなのが難点。

計略は撤退中の豊臣家の味方武将を復活させ、武力を上昇させる復活計略(最高武力の武将1人のみ)。
消費した日輪の数で復活時の兵力量と武力上昇値が異なる。
日輪3消費で大絢爛となり、援軍ムービーが追加される。兵力が上限を超えた状態で復活し、更に追加効果として統率が上昇する。

計略自体にはデメリットもなく、士気4と軽いので使いやすい復活計略。
日輪0では武力・兵力とも気持ち心もとないので、すぐに防衛に回したい場合などある程度の戦力が欲しい場合は日輪を消費しての使用も考えられる。
特に日輪2は自然復活時に近い兵力量を持つ強化された武将が出城できるので保険として最適。
日輪3は他の計略に回したい所だが、十分な武力と兵力に加え統率も上昇しているので、防衛後にそのままカウンターで攻め上がることも可能。

備考
2.12B 【日輪0~3】兵力回復量増加(+20%/+40%/+80%/+150%→+50%/+80%/+100%/+170%)
2.20A 計略変更(日輪消費0~2、武力上昇追加)、【日輪0~3】部隊復活時の兵力減少(+50%/+80%/+100%/+170%→+20%/+40%/+80%/+150%)
3.00C 【日輪0、1】部隊復活時の兵力増加(+20%/+40%→+40%/+60%)
3.10B 【日輪0】 部隊復活時の兵力減少

台詞
台詞
開幕 今日もおつとめ、がんばって!
計略 これでみんな、元気になっちゃうよね
タッチアクション いっくよ~!
撤退 先に帰るね……
復活 がんばっちゃお!
伏兵 -
虎口攻め 覚悟はいいかな?
└成功 これでオッケー、でしょ?
攻城 がんばれ、がんばれ!
落城 今日もおつかれさまっ、ゆっくり休んでね♪
熟練度上昇 ずっと一緒だね!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年10月31日 16:43