武将名 | おだのぶかね | |
C織田信包 | 織田信長の弟。信長が伊勢を制圧した後、伊 勢上野城主となった。北畠氏討伐戦、伊勢長 島一向一揆攻めなど多くの合戦に出陣、功績 をあげた。信長没後は羽柴秀吉に従い、丹波 に領地を得た。 「兄とともに戦い続けること…… それが私の命運か」 | |
出身地 | 尾張国(愛知県) | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 鉄砲隊 | |
能力 | 武力5 統率7 | |
特技 | ||
計略 | 方陣 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、 その中にいる間のみ効果が発生する。 陣形は複数同時に使用できない) 味方の武力が上がる。 |
必要士気5 | ||
Illustration : 小山宗祐 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
陣形 | 5 | +5 | - | - | - | 5.8c(統率依存0.2c) | - |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 兄の命令を、忠実に守るのだぞ |
計略 | 全軍、突撃せよ! |
タッチアクション | 放てっ! |
撤退 | これが、運命なら…… |
復活 | 戦うしかあるまい |
伏兵 | - |
虎口攻め | もう終わりにしよう |
└成功 | これ以上抵抗するのはよせ |
攻城 | 進むしかあるまい |
落城 | 戦いの後に残るのは空虚、か…… |
熟練度上昇 | かたじけない |