カードリスト > 毛利家 > 毛014小早川隆景

武将名 こばやかわたかかげ 毛利三本の矢
SR小早川隆景 毛利元就の三男。元就の意向で、強力な水軍
を備える小早川家の養子となり、家督を継い
だ。父譲りの智謀で、兄の隆元・元春ととも
に毛利家の中国地方統一に大きく貢献。主に
山陽地方の政治・軍事を担当し、外交面でも
活躍した。

「我が策、戦場に刻んで見せましょう」
出身地 安芸国(広島県)
コスト 2.5
兵種 弓足軽
能力 武力7 統率10
特技 伏兵 魅力 焙烙
計略 慧矢の眼光 【陣形】(発動すると陣形が出現し、
その中にいる間のみ効果が発生する。
陣形は複数同時に使用できない)
敵と味方の武力と統率力を下げる。
必要士気5
Illustration : 碧風羽

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
妨害陣形 5 -6 -6 - - 24.2c(統率依存0.4c) -
範囲は長辺カード約4枚、短辺カード約1.5枚分の回転可能な自身を含まない自身前方の縦長の長方形。
(以上2.12D) (最終修正2.12D)

解説
2.5コストにしては低めの武力だが、高統率に加えそれと相性のよい伏兵と焙烙の特技を持つ。

計略は範囲内の味方武将と敵武将の武力と統率が低下する妨害陣形。
各低下量は絶大だが味方も巻き込むのと自身が弓足軽であるためあまり頻繁に動かすわけにはいかないのが難点。
弓攻撃や焙烙により遠距離攻撃を使えば一方的に大打撃を与えることも可能。

隆景本人と完全に接敵されると陣の範囲外なので注意。

備考

台詞
台詞
開幕 僕の知略、その全てを毛利のために
計略 失う覚悟がなければ、何かを得ることはできません
タッチアクション 放て
撤退 夢も、ここまでか……
復活 この僕に、お任せください
伏兵 我が策略、戦場に刻む!
虎口攻め 戦なき世のために
└成功 残念ながら、現実は残酷です
攻城 脆く、儚いものですね
落城 平和を享受したければ、毛利と共に戦うのです
熟練度上昇 共に毛利の矢となりましょう

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年04月01日 23:52