カードリスト > 電影武将・宴 > 宴026島津忠仍

武将名 しまづただなお
R島津忠仍 島津家久の次男。最初、東郷家の養子となり
東郷重虎と称していた。水俣出陣の際に、わ
ずか七歳で家久とともに出陣している。島津
家が豊臣秀吉に降ってからは、兄の豊久とと
もに各地の合戦に参加した。後に島津義弘の
命により、東郷から島津に復姓した。

「これが示現流。最強の剣だ」
出身地 薩摩国(鹿児島県)
コスト 1.5
兵種 槍足軽
能力 武力6 統率3
特技 魅力
計略 示現の突進 【チャージ発動】直進して斬撃を行
い、敵に武力によるダメージを与え、
吹き飛ばす。移動距離はチャージ時
間が長いほど伸び、ダメージは移動
距離が多いほど上がる。この計略は
1回使用すると効果が終了する。
必要士気4
Illustration : ともひと

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
剛剣 4 - - 斬撃時+?% 7.5c(統率依存0.8c) 吹き飛ばし距離カード約2枚分
斬撃後効果終了
(以上2.01C) (最終修正2.22E)

解説
1.5コスト武力6の槍足軽で3.0x現在全武家中唯一の魅力持ち。
同じ島津家1.5コスト武力6槍には気合持ちのUC赤星統家と攻城持ちのC梅北国兼がいるため、スペック目的の採用では分が悪いか。

計略は自身に、直進して敵武将に武力ダメージを与えて吹き飛ばすタッチアクションを付与する単体強化。
ダメージは移動距離に応じて上昇する。
タッチアクション使用後に計略効果は終了する。

武力差及び移動距離と威力の関係は要検証。
他の直進斬撃系計略よりは低めで、吹き飛ばし効果を利用しようとしても出が遅い上に通常1部隊のみと使いにくさが目立つ。

備考
戦国大戦・宴の第四弾『日輪に挑む者達(Strike back to the sun)』で追加された、電影武将限定として登場した武将カード。
2013/04/23-2013/05/20に行われた『戦国スタンプ』イベントキャンペーンで先行入手可能で、2013/05/21以降に戦国屋の電影武将の宝箱から入手可能。
また、2014/12/17より発売された電影武将・宴カードパック「日輪の勇士たち、再び」に実物カードとして非SR枠に封入されている。

2.12B 武力ダメージ増加、はじき距離延長
2.22E 吹き飛ばし距離増加

台詞
台詞
開幕 この太刀、見切ることは不可能だ
計略 美しく……散るがいい!
タッチアクション -
(斬撃) チェスト!
撤退 なかなかの腕だ
復活 斬り伏せる
伏兵 -
虎口攻め 我が太刀、軽くはないぞ
└成功 これが示現流。最強の太刀だ
攻城 まずは一太刀
落城 やはり示現流の前に、散る運命だったな
熟練度上昇 チェスト!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月30日 22:17