武将名 |
みよしながゆき |
|
UC三好長逸 |
三好家重臣で、三好三人衆の筆頭。長慶の信 頼厚く、三好政権の中枢に名を連ねた。長慶 死後は、松永久秀とともに将軍・足利義輝を 暗殺。その後は松永久秀と仲たがいして争い、 三好家中に混乱を招いた。
「私が三人衆筆頭 NAGAYUKI・三好です。フフフ」 |
出身地 |
阿波国(徳島県) |
コスト |
1.5 |
兵種 |
鉄砲隊 |
能力 |
武力5 統率5 |
特技 |
|
計略 |
呪縛の術 |
敵の移動速度を下げる。 |
必要士気6 |
Illustration : 戸橋ことみ |
計略効果
カテゴリ |
士気 |
武力 |
統率 |
速度 |
兵力 |
効果時間 |
その他 |
速度低下 |
6 |
- |
- |
0.20倍 |
- |
基礎時間6.3c(統率依存0.6c) |
- |
範囲は直径が2部隊程の回転可能な自身前方円。自身との間に1部隊程の隙間あり。
(以上3.10B) (最終修正3.10F)
解説
スペックは平凡で特技もない鉄砲隊なので計略を無視して採用を考えるほどではない。
汎用計略ではあるが実用的な計略を持っているので低コストに裏の手が欲しい場合に。
計略は範囲内の敵武将の移動速度が低下する妨害計略。
汎用計略ながら速度低下計略は便利なので有効な場面は多い。
Ver2.0で必要士気が7→6となっており、多くの陣形や超絶強化に対して使用しても元は取れるようになった。
ただ範囲はあまり広くないので、強化後散開可能な采配は苦手。元々の範囲が広い場合はなおさらである。
相手の武力も兵力も低下させるわけではないので自軍から積極的に使用する計略ではないが、使う場合には時間稼ぎや隙を見ての攻城など明確な目的を持たないと無駄撃ちになるので注意。
備考
三好家の特徴としてイラスト中に三本線がある(首巻)。
1.04B 効果時間短縮、統率依存度上昇
1.11B 速度減少率上昇(→0.20倍)
1.20A 範囲縮小
1.20C 範囲拡大、効果時間延長(基礎時間?c→10.2c、統率係数?c→2.1c)
2.00A 統率力上昇(3→5)、必要士気低下(7→6)、効果時間短縮(10.2c→8.3c(統率依存2.1c→1.3c))
3.00B 効果時間短縮 (8.3c→6.3c(統率力依存値減少(1.3c→0.6c))
3.10F 計略範囲拡大
3.20A 兵種変更(弓足軽→鉄砲隊)
台詞
\ |
台詞 |
開幕 |
軽く相手してやりますよ |
計略 |
はい、お終い |
タッチアクション |
- |
撤退 |
う、嘘だあ! |
復活 |
私が出ますよ |
伏兵 |
- |
虎口攻め |
さあ、決めちゃいましょうか |
└成功 |
ふぅ……手こずらせないで下さいよ |
攻城 |
さあ、攻めちゃいますよ |
落城 |
私が三人衆筆頭、NAGAYUKI・三好です。フフ |
熟練度上昇 |
フ、当然です |
最終更新:2016年01月21日 17:55