| 武将名 | とうどうたかとら | 流浪の士 |
| R藤堂高虎 | 豊臣家臣。若いころは次々と主君を変えるが、 秀吉の弟・秀長に仕えてからは忠臣として、 数々の合戦で武功をあげた。秀長とその養子 である秀保の死後は、出家して高野山に上る が、その才を惜しんだ秀吉により下山を命じ られ、伊予宇和島を与えられた。 「乱世を生き抜くコツを教えてやるよ」 | |
| 出身地 | 近江国(滋賀県) | |
| コスト | 2.0 | |
| 兵種 | 槍足軽 | |
| 能力 | 武力6 統率9 | |
| 特技 | 攻城 豊国 | |
| 計略 | 日輪の山津波 | 【日輪:3段階強化/発動後増加】 (計略発動時、計略ボタンを押すこ とで日輪ゲージを消費する) 敵に土砂によるダメージを与える。 ダメージはお互いの統率力で上下す る。 |
| 必要士気6 | ||
| Illustration : 芳住和之 | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | 日輪 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 日輪山津波 | 6 | 0 | - | - | - | -[(自身の統率-対象の統率)+(自身の統率/対象の統率)×15+5] | - | 日輪ゲージ+2 |
| 1 | - | - | - | -[(自身の統率-対象の統率)+(自身の統率/対象の統率)×25+10] | - | |||
| 2 | - | - | - | -[(自身の統率-対象の統率)+(自身の統率/対象の統率)×35+15] | - | |||
| 大絢爛 | 3 | - | - | - | -[(自身の統率-対象の統率)+(自身の統率/対象の統率)×45+20] | - |
解説
備考
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | ま、やりたいようにやらせてもらうぜ |
| 計略 | 乱世を生き抜くコツを教えてやるよ |
| タッチアクション | やってみるか |
| 撤退 | 俺を負かすとはな |
| 復活 | さぁて、戦いはこっからだ |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | 全く……造りの甘い城だぜ |
| └成功 | この城、俺が改修してやろうかぁ? |
| 攻城 | まずは、城壁をぶっ壊せ |
| 落城 | 俺を雇いたけりゃ、話だけは聞いてやるぜ |
| 熟練度上昇 | いいツラしてやがる |