#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

基本情報

武芸者名 HP 報酬 好感度P
角隅石宗 600,000 600P
蒲池鑑盛 500,000 500P
吉弘鎮信 400,000 400P
由布雪下 300,000 300P
小野和泉 200,000 200P
大友義統 100,000 100P
一萬田鑑実 50,000 50P

メイン依頼


依頼名 報酬 お使いP 好感度P
1 大友家の招待を受ける 500両 120 80
2 旅籠で情報を仕入れる 100ガチャP 120 80
3 ウスキ城に向かう 剣術書【壱】 120 80
4 道雪との対談を行う 1000両 120 100
5 招奇屋に相談する 1500両 130 100
6 道雪に相談する 200ガチャP 180 130
7 紹運を探す 計略の秘伝書【壱】 180 130
8 紹運と相談する 300ガチャP 180 130
9 宗麟の宴会手記を探す 剣術書【弐】 190 160
10 宴会手記を取り戻す 2000両 190 160
11 埋もれた手記を探す 銀の小槌ガチャチケット x 1枚 240 180
12 鶴崎踊りを調べる 400ガチャP 240 180
13 道雪の怒りが収まるのを待つ 2500両 250 180
14 道雪に鶴崎踊りを聞く 計略の秘伝書【弐】 250 200
15 白拍子探し 剣術書【参】 250 200
16 キョウへ出発する 3000両 300 200
17 キョウへの旅を急ぐ 500ガチャP 320 280
18 キョウへ到着する 計略の秘伝書【参】 320 280
19 宗麟と合流する?? 3000両 320 280
20 京都で白拍子を探す 600ガチャP 320 300
21 清水寺へ向かう Gガチャの種【壱】 400 300
22 宗麟を叱る 4000両 400 300
23 白拍子探しを再開する 4000両 400 330
24 キョウで宿を取る 700ガチャP 400 330
25 白拍子の場所を確認 計略の秘伝書【参】×2枚 420 360
26 宗麟を探し出す 4000両 480 360
27 宗麟を助け出す 700ガチャP 480 360
28 新たな目標へ目指す 剣術書【四】 480 360
29 ??へ向かう 800ガチャP 510 400
30 ウラド湾へ向かう Gガチャの種【弐】 510 400
31 湾の様子を探る 4000両 570 400
32 大鯨を探す 800ガチャP 570 450
33 船を探す 計略の秘伝書【四】 600 450
34 船を直す 5000両 600 450
35 船員を探す 剣術書【五】 600 490
36 船員に勝利する 銀の小槌ガチャチケットx2枚 670 490
37 賭けのいかさまを見破る 1000ガチャP 700 490
38 出港準備をする 剣術書【五】 700 550
39 大鯨を捕まえる!! 5000両 700 550
40 状況を確認する Gガチャの種【参】 700 550
41 新たな作戦を考える 1000ガチャP 810 600
42 ウスキ城へ戻る 6000両 810 600
43 駕篭から出る 計略の秘伝書【五】 810 600
44 宴会場を見に行く 1500ガチャP 810 640
45 白拍子を見に行く 7000両 850 640
46 厨房を見に行く 個人用回復桃x1個 920 640
47 みの吉の様子を見に行く 計略の秘伝書【六】 920 700
48 宗麟の部屋の前へ行く 2000ガチャP 920 700
49 宴会直前の準備 10000両 960 770
50 宴開始の太鼓を鳴らす 金の小槌ガチャチケット 1000 800


サブ依頼


依頼名 報酬 お使いP 消費兵力 選択肢 好感度P
話を聞きに行く 500両 80 2 道雪さんに聞いてみます!! 60
紹運さんに聞いてみます!! 70
ギン千代さんに聞いてみます!! 50
宴会予算を計算する 100ガチャP 80 2 暗算で計算する 50
紙に書いて計算する 70
そろばんで計算する 60
宴会に向けての会議!! 600両 90 2 演目を考える 80
食事を考える 70
みの吉のご飯について 60
人員配置を考える 1000両 140 3 他の人に相談する 90
じっくり考える 100
ひと眠りして考える 120
つづらを用意する 200ガチャP 140 3 小さいつづらを用意する 120
普通のつづらを用意する 110
でっかいつづらを用意する 100
酒宴の料理を考える 1000両 120 3 いつもの野草料理 60
趣向を凝らした野草料理 90
斬新な野草料理 70
酒を買う 200ガチャP 160 4 少しだけ買ってくる 110
酒樽で買ってくる 90
大八車を用意する 100
おひつを用意する 1500両 180 4 材木屋に向かう 130
桶屋に向かう 140
森に向かう 110
酒壺を買う 400ガチャP 190 4 南蛮渡来の酒壷を探す 160
陶工の元を訪ねる 140
招奇屋に相談する 120
酒杯を買う 1500両 250 5 朱塗りの大酒盃を探す 130
小さなお猪口を探す 180
適度なぐい飲みを探す 160
漆器を準備する 1000両 190 5 蒔絵の入った高級漆器を探す 130
丈夫な漆器を探す 150
自らの手で漆器を作ってみる 110
昆布を買ってくる 300ガチャP 200 5 市場を探してみる 130
海鮮問屋を探してみる 140
浜を探してみる 110
味噌を買ってくる 2000両 260 6 お城の蔵を探しに行く 160
味噌問屋を探してみる 180
自分で作ってみる 150
塩を買ってくる 400ガチャP 200 6 料亭でわけて貰う 220
自分で作ってみる 200
塩問屋に向かう 180
お茶を準備する 剣術書【壱】 300 6 舶来のお茶を買う 190
茶屋へ行ってみる 200
自分でお茶を作る 240
茶菓子を買う 2000両 260 7 季節の果物を用意する 200
和菓子屋へ向かう 170
茶菓子の研究を行う 160
魚を取ってくる 400ガチャP 280 7 釣竿を使って魚釣り 210
網を使って魚取り 170
素潜りでの魚取り 190
魚を焼いてみる 剣術書【壱】 300 7 焼く前に干してみる 190
囲炉裏に刺して焼く 240
一匹ずつ丁寧に焼く 210
鳥を取ってくる 2000両 370 8 投げ網で捕まえる 220
籠と棒と紐で捕まえる 270
火縄銃で捕まえる 240
野菜を摘みに行く 400ガチャP 390 8 西の畑へ 290
北の畑へ 250
南の畑へ 300
南瓜を掘りに行く 剣術書【壱】 300 8 南東の南瓜畑へ 240
北西の南瓜畑へ 190
西南の南瓜畑へ 210
警備を調べる 2000両 360 9 お城の中を調べる 300
お城の外を調べる 240
城下町を調べる 260
給仕の衣装を考える 2500両 390 9 茶屋娘風の装束にしてみる 270
南蛮風の装束にしてみる 290
みのを使った装束にしてみる 240
大太鼓を設置する 500ガチャP 420 9 牛を使って運ぶ 270
自力で運ぶ 300
馬を使って運ぶ 330
料理人を手配する 2500両 490 10 料理人みの吉になる 340
お城の厨房へ向かう 320
城下町で探す 300
米蔵から米を運ぶ 400ガチャP 380 10 大八車を使う 290
招奇屋と運ぶ 270
転がしてみる 250
商人へ金子を届ける 剣術書【壱】 400 10 千両箱を持っていく 280
担ぎ棒に括りつけて持っていく 240
懐に入れて持っていく 310
野草を見つけてくる 2000両 480 11 ひょろひょろした草を探す 310
ぬめぬめした草を探す 320
にょるにょるした草を探す 360
きのこを採ってくる 剣術書【弐】 510 11 城の近くの森を探す 400
海岸沿いの森を探す 360
街道沿いの森を探す 320
襖絵を描く 500ガチャP 540 11 好きな物を描く 380
動物を描く 340
風景を描く 320
舞踏用の扇子を準備する 1500両 450 12 扇子屋へ向かう 330
みの吉に任せる 260
家中の者に相談する 300
舞踏用の衣装を用意する Gガチャの種【壱】 480 12 南蛮の女中服にする 350
水着にしてみる 280
みのにする 310
即興劇の内容を考える 3000両 520 12 合戦物を題材に選ぶ 320
忍者物を題材に選ぶ 360
日常物を題材に選ぶ 400
即興劇の配役を決める 計略の秘伝書【壱】 600 13 姫さまを決める 440
武将を決める 420
剣豪を決める 380
即興劇の舞台を作成する 剣術書【参】 640 13 のこぎりを使う
木槌を使う 460
木材を運びこむ 430
膳を宴会場に並べる 1500両 490 13 テキパキ運ぶ 300
一気に運ぶ 340
適当に運ぶ 400
宴会場の掃除をする 2000両 560 14 箒を使う 440
雑巾を使う 400
はたきを使う 350
宴会場の畳を取り替える 剣術書【弐】 600 14 畳表を張り替える 460
試し斬り用に再利用する
畳返しの練習をしてみる 420
宴会場に鯨用皿を用意する 600ガチャP 640 14 自分で削り出して作る 400
何かで代用する 480
倉を探してみる 450
宴会場の陣幕を用意する 計略の秘伝書【参】 730 15 機織を使って陣幕を織る 480
布を染めて作る 540
手で色を塗ってみる 510
宴会場の屏風を用意する 1500両 560 15 坊主っぽく描く 350
詩を描いてみる 390
合戦図を描く 420
宴会場の灯り油を用意する 3000両 600 15 招奇屋さんに相談する 420
自分の手で絞ってみる 380
油を買ってくる 450
太鼓を用意する 300ガチャP 520 12 倉から太鼓を出す 350
自分で作ってみる 330
他のもので代用する 380
来賓の土産を用意する 剣術書【弐】 550 12 特製のみのを作る 390
野草団子を作る 330
みの踊り手引書を作る 360
幟を作る 5000両 640 13 大きく大宴会開催中!!と描く 450
大友家の家紋を描く 400
みの吉とでっかく描く 500
町人への通知を行う 200ガチャP 490 13 瓦版を配る 410
立て札を出す 350
大声で通知する 320
大宴会の告知をする Gガチャの種【壱】 560 14 サツマ国へ向かう 350
ヒゼン国へ向かう 400
トサ国に向かう 420
芸人募集の告知を行う 1000ガチャP 600 14 大道芸人に声をかける 400
芸を披露して呼び込む 440
網で捕まえる 360
大道芸人の選定をする 7000両 690 15 芸の勝負を挑む 520
じっくり見る 490
ちゃんと採点する 450
みの吉、芸人として参加 計略の秘伝書【参】 730 15 みの踊りを披露する 550
みの隠れの術を披露する 470
猿回しに挑戦する 510

限定依頼

コメント

9e275371f50acbe5a930fef778bce2cb

efb893c9d71bb659b1fb766d83b4ca8d

0df10afc09c3bed44b8e51c75a1d61f1

6f874d741164de2b07d6c09a5f5cbd25

最終更新:2013年11月17日 16:53