【ライダー名】 |
仮面ライダーグレイブ |
【読み方】 |
かめんらいだーぐれいぶ |
【変身者】 |
志村純一(ブレイド) 海東純一(ディケイド) |
【スペック】 |
パンチ力:3t(300AP) キック力:5t(500AP) ジャンプ力:ひと跳び35m 走力:100mを5秒 |
【声/俳優】 |
黒田勇樹 |
【スーツ】 |
永瀬尚希 など |
【登場作品】 |
劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE(2004年) 仮面ライダーディケイド(2009年) |
【詳細】
人工的に開発されたケルベロスのカード(5枚目のエース)を使って変身する新世代ライダーシステム。
変身者はグレイブバックルを使う。
資格者は「志村純一」。
グレイブの胸部の部位には「バシリスクブレスト」が配置されている。
ランス、
ラルクよりも
大きめの装飾でデザインされ、
ブレイドのブレイラウザーへ酷似した専用武器「醒剣グレイブラウザー」を使っている。
『劇場版 仮面ライダー剣』での正体はカテゴリーに含まれないアンデッドの1体「アルビノジョーカー」であった。
必殺技はマイティカードをグレイブラウザーへ読み込ませ、刃先に重力場を形成して斬り裂く「グラビティスラッシュ」。
『ディケイド』では容姿がそっくりな「海東純一」という人物が変身、ディエンドの変身者「海東大樹」の兄に当たる人物。
変身者は両作で姓は異なるが、「純一」という名前だけは同様、担当の役者も同一となっている。
最終更新:2025年01月14日 23:15