仮面ライダーナーゴ ブーストアームドハンマー

【ライダー名】 仮面ライダーナーゴ ブーストアームドハンマー
【読み方】 かめんらいだーなーご ぶーすとあーむどはんまー
【変身者】 鞍馬祢音
【スペック】 パンチ力:13t
キック力:36.4t
ジャンプ力:ひと跳び66.3m
走力:100mを2.8秒
【基本形態】 仮面ライダーナーゴ エントリーフォーム
【声/俳優】 星乃夢奈
【スーツ】 宮澤雪
【登場作品】 仮面ライダーギーツ(2022年)
【初登場話】 4話「邂逅III:勝利条件」

【詳細】

鞍馬祢音がデザイアドライバーとブーストバックル&ハンマーバックルを使い変身した仮面ライダーナーゴのフォームの一つ。

ブーストバックルは右側に、ハンマーバックルを左側の部分へ装着し、
全身に拡張装備を装着した姿だが、「◯◯フォーム」という名称は使われない。

レイズハンマーで武装するハンマーバックルに加え、ライダーの著しいスペック強化と莫大なエネルギーを消費し戦闘力を文字通り「ブースト」するブーストバックルの組み合わせにより、エントリーフォームから大幅な身体能力の向上が実現。
更にレイズハンマーはブーストバックルの機能が作用することで巨大化し打撃力が強化されている。

しかし、元々のスペックが低めなナーゴ故か、ブーストフォーム系列としてはギーツに及ばない。
リボルブオンにより装備の特性を上下入れ替えることも可能。

【各種機能】

仮面ライダーギーツ以外では初の上下装備実装形態(デュアルオン)であり、ブーストバックルの能力で身体スペックが著しく強化されている。
蓄えたエネルギーを消費することで上半身のスペックを数倍に高める「ブーストタイム」の発動が可能。

頭部はブーストバックルの能力で機能が拡張されブーストナーゴヘッドへパワーアップ。
複眼はブーストバックルの能力拡張を受けてイエローナーゴアイへと強化され、ブーストタイム発動時の超加速の中でも通常と同等の安定した視界を確保する超高性能イメージセンサーが付与されている。
軽量ながら非常に強固な複合装甲を採用し、あらゆるダメージから頭部を保護するナーゴクレストギアに保護され、プレイヤーの頭部機能を拡張する役割を持つ。
他、ビジュアルアイテムとしての一面も持ち、個人識別符号端末「IDコア」に刻まれたライダーズクレストを象徴した形状を有し、ナーゴの視認性を高めている。
ブーストバックルをセットしたことで顎部分にブーストヘッドガードと呼ばれる強化装備が追加されており、一時的に上半身の全能力を10倍以上に高める「ブーストタイム」の発動を可能とする。
口腔部には大騒音下でもクリアな会話を実現するボイスチャット機能を持つブーストクラッシャーを装備。
協力プレイなどで仮面ライダー間の意思疎通を図る事が可能。

ブーストアームドハンマーの胸部はブーストチェスターに覆われている。
ブーストバックルと紐付けられた胸部拡張装備であり、上半身の各種アビリティを一時的に数倍に高める「ブーストタイム」の発動を可能とする。
両肩のブーストディスチャージャーSAはデザイアドライバーから供給されるエネルギーを超高密度に圧縮して蓄える機構を持つ。
これにより、特殊機能「ブーストタイム」発動時に瞬間的に消費される莫大なエネルギー量をまかなっている。

手にした武装までも強化する機能を持つブーストパンチャーは自然発火するほどの超高密度エネルギーを放出して、必殺技「ブーストストライク」という技を繰り出すことも可能。
パーソナルアクセサリーとしてナーゴバングルを装備し、パンチやキックなどの打撃力を上昇させる機能を備えている。

ブーストアームドハンマーの左側の大腿部にはマゼンタアンダープレートを装着し、拡張武装「レイズハンマー」との連携による足技を得意とする。
左膝は強固な装甲であるニーシェルに覆われている。

必殺技は「ブーストハンマーグランドビクトリー」。
ブーストタイムを発動し上半身のスペックを一時的に強化、それに伴いレイズハンマーが巨大化し片側にブースターが展開し炎をまとった打撃を放つ。
大量のゾンビジャマトを一掃する凄まじい破壊力を持つ。

【活躍】

4話にて変身。

アームドハンマーブーストへと変身していたが、「リボルブオン」にて装備特性を入れ替える形で変身した。

ゾンビフォームのギーツの援護もあり、「ブーストタイム」を発動し、必殺技のブーストハンマーグランドビクトリーにより大量のゾンビジャマトを一掃。
これによって多量のスコアを獲得し、デザイアグランプリラウンド2で勝ち残ることに成功した。

以後は劇中ではブーストアームドハンマーに変身はしない。

【余談】

公式サイトに掲載されている本形態のスチール写真だが、4話で変身した状態でのものとなっているが、3話でゾンビジャマトに噛まれゾンビ化した状態であるため、イエローナーゴアイはゾンビ化の影響が及んだ状態となっている。
今後差し替えが行われるのか定かではないが、ブーストフォームの特性上、今後ナーゴがブーストバックルを入手できるのかも不透明なため、完全な状態のナーゴブーストアームドハンマーが見られるのかは今後の展開次第といえる。

ハンマーバックルを使った形態で装備を下半身側にまわしているのは本形態が初。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月30日 18:05