【ライダー名】 |
仮面ライダーギーツ フィーバーブーストフォーム |
【読み方】 |
かめんらいだーぎーつ ふぃーばーぶーすとふぉーむ |
【変身者】 |
浮世英寿 |
【スペック】 |
パンチ力:46.8t キック力:117t ジャンプ力:ひと跳び156m 走力:100mを0.9秒 |
【基本形態】 |
仮面ライダーギーツ エントリーフォーム |
【声/俳優】 |
簡秀吉 |
【スーツ】 |
中田裕士 |
【登場作品】 |
仮面ライダーギーツ(2022年) |
【初登場話】 |
11話「謀略II:ジャマトの迷宮」 |
【詳細】
浮世英寿がデザイアドライバーとフィーバースロットバックル&ブーストバックルを装着し変身したフィーバーフォームとなった「ギーツ」。
フィーバースロットバックルは右側に装着、ブーストバックルを左側へ装着。
フィーバースロットバックルとブーストバックルでデュアルオンし、フィーバースロットバックルのゴールデンレバーを倒し、対応したバックルと絵柄を一致させることで「フィーバー」機能が発動。
その結果としてブーストバックルの力を相乗し、本来は上半身か下半身のみの実装となるブースト装備を全身に同時に実装できる。
各種機能を数倍に高める「ブーストタイム」の発動により、短時間ながら爆発的な能力の向上を果たし、通常なら討伐が不可能な巨大ボスすら葬る戦闘力を発揮する。
外見は左右にブーストバックルを装着したいわゆる「ブーストブーストフォーム」と同一…と思われるが、首周りにはフィーバークロステールがつくことになる。
これがフィーバーフォームの特徴。
「ブーストライカー」を召喚することも可能だが、ビークルとしての運用以外にも、11話では必殺技を発動した際に鈍器めいた物量兵器として扱っていた。
本来は上下どちらかのスペック強化になるはずが、全身にブースト装備を得ていることで凄まじいスペックを持つ。
本来であれば強化フォームレベルの身体能力だが、「強化形態」と呼べるのかあるいは「特殊形態」に分類される形態なのかは判然としない。
だが、変身は1回のみであり、以後は変身することはなかった。
【各種機能】
頭部はブーストバックルの能力で機能が拡張され、ブーストギーツヘッドへパワーアップ。
複眼はブーストバックルの能力拡張を受けてイエローギーツアイへと強化され、ブーストタイム発動時の超加速の中でも通常と同等の安定した視界を確保する超高性能イメージセンサーが付与されている。
軽量ながら非常に強固な複合装甲を採用し、あらゆるダメージから頭部を保護するギーツクレストギアに保護され、プレイヤーの頭部機能を拡張する役割を持つ。
他、ビジュアルアイテムとしての一面も持ち、個人識別符号端末「IDコア」に刻まれたライダーズクレストを象徴した形状を有し、ギーツの視認性を高めている。
ブーストバックルをセットしたことで顎部分にブーストヘッドガードと呼ばれる強化装備が追加されており、一時的に上半身の全能力を10倍以上に高める「ブーストタイム」の発動を可能とする。
キツネ耳を模したギーツイヤーはヘッドフォンと一体化した聴覚装置であり、認識可能周波数が拡張され特に高周波の聞き分けを得意とする。
口腔部には大騒音下でもクリアな会話を実現するボイスチャット機能を持つブーストクラッシャーを装備。
協力プレイなどで仮面ライダー間の意思疎通を図る事が可能。
首の部分にはフィーバークロステールというバランサーを装備、各種機能を最大限に発揮させる「フィーバー」に対し、それに伴うエネルギー負荷や身体的ダメージなどを調整し、安定させる役割を持つ。
フィーバーブーストフォームの胸部はブーストチェスターに覆われている。
ブーストバックルと紐付けられた胸部拡張装備であり、上半身の各種アビリティを一時的に数倍に高める「ブーストタイム」の発動を可能とする。
両肩のブーストディスチャージャーSAはデザイアドライバーから供給されるエネルギーを超高密度に圧縮して蓄える機構を持つ。
これにより、特殊機能「ブーストタイム」発動時に瞬間的に消費される莫大なエネルギー量をまかなっている。
手にした武装までも強化する機能を持つブーストパンチャーは自然発火するほどの超高密度エネルギーを放出して、必殺技「ブーストストライク」という技を繰り出すことも可能。
フィーバーブーストフォームの下半身は赤い装甲が特徴的であり、大腿部には拡張装備としてレッドゾーンレッグを有する。
一時的に下半身の各種アビリティを数倍に高める「ブーストタイム」の発動を可能とし、そのエネルギーは膝部拡張装備であるブーストディスチャージャーNAがまかなっている。
デザイアドライバーから供給されるエネルギーを超高密度に圧縮して蓄え、ブーストタイム発動時瞬間的に消費される莫大なエネルギーを確保する。
ダッシュやキックのパワーロスを抑えて確実に対象へと伝達する機構を持つブーストキッカーにより、
自然発火するほどの超高密度エネルギーを放出し必殺技「ハイパーブーストグランドビクトリー」を繰り出す。
必殺技は「ゴールデンフィーバービクトリー」など。
「ハイパーブーストグランドビクトリー」は未使用。
最終更新:2024年08月30日 12:04