「無法な悪を迎え撃ち、恐怖の闇をぶち破る! 夜明けの刑事(よあけのけいじ)、デカブレイク!」
【ヒーロー名】 |
デカブレイク |
【読み方】 |
でかぶれいく |
【変身者】 |
姶良鉄幹 |
【変身アイテム】 |
ブレスロットル |
【変身コード】 |
エマージェンシー!デカブレイク! |
【声/俳優】 |
吉田友一 |
【スーツアクター】 |
大岩永徳 浅井宏輔 など |
【登場作品】 |
特捜戦隊デカレンジャー 他 |
【初登場話】 |
Episode.22「フルスロットル・エリート」 |
【テーマソング】 |
「デカブレイク全開!!」 |
【詳細】
宇宙警察特別指定凶悪犯対策捜査課(特キョウ)から地球署へと派遣された姶良鉄幹(通称テツ)が変身する『特捜戦隊デカレンジャー』における追加戦士。
他の戦士と違い「ブレスロットル」というブレスを使って変身している。 シンボルナンバーは「Ⅵ(6)」。
ヘルズ三兄弟という凶悪な「アリエナイザー」の出現に伴い派遣され、初期は地球署の面々を弱いと蔑んでいたが、
何度倒れても諦めずに戦う地球署の面々を尊敬し、事件解決後も地球署へと駐在している。
唯一の使用ツールの「ブレスロットル」は「特キョウ」所属の刑事が標準携帯しているものらしく、直属の上司の
デカブライトも使っている。
「ブレスロットル」による強力なパンチ攻撃の数々を繰り出す接近戦が得意な戦士となる。
同デカスーツは現行のもので「強い」という形で設計がされているので、強化形態はない。
必殺技はブレスロットルを駆使して引き出す無数の技。
専用のデカマシンは「デカバイク」、単独の変形でロボ形態「デカバイクロボ」として戦うことが可能。
地球署の5人がスワットモードへならないと扱えない「デカウイングロボ」をそのまま用いれる。
「6つ!無敵がなんかイイ!」という戦隊の名乗りもあり、
最終回及び『マジレンジャーVSデカレンジャー』、『10 YEARS AFTER』では初期メンバー5人と発言した。
【余談】
名前の由来は「夜明け」を意味する英単語「daybreak」。
最終更新:2025年03月04日 12:06