仮面ライダー鎧武 バナナアームズ

「ソイヤ! バナナアームズ! ナイト・オブ・スゥーピアー!」

【ライダー名】 仮面ライダー鎧武 バナナアームズ
【読み方】 かめんらいだーがいむ ばななあーむず
【変身者】 葛葉紘汰
【モチーフ】 和+バナナ
【鎧カラー】 黄+白銀
【スペック】 パンチ力:7.7t
キック力:10.2t
ジャンプ力:ひと跳び26m
走力:100mを5.9秒
【基本アームズ】 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ
【登場作品】 仮面ライダー鎧武/ガイム(2013年)他
【初登場話】 第13話「鎧武、バロンの友情タッグ!」

【詳細】

戦極ドライバーにバナナロックシードをセットすることでアームズチェンジした鎧武の派生形態。

専用アームズウェポンは「バナスピアー」。

放映時に変身した際には「ソイヤ」ではなく、「カモン」と発せられ、
上記の台詞の後半フレーズが発声されなかった。

フェイスの形状はオレンジと同様だが、パルプアイが黄色。
両耳のホーンや上半身のアーマーなどの外見は仮面ライダーバロン バナナアームズと同様。

同形態が登場したことから、ドライバーは認証された者しか使用できないが、ロックシードは他者のものでも拝借できることが明らかになった。

バロンと同様、重装甲を活かした接近戦を得意とし、バナスピアーのリーチを利用し、やや離れた間合いから相手を攻撃する戦法を取る。
紘汰の適応力の高さによって、変身直後からこのアームズを使いこなしてみせた。

以後も時折変身している。

必殺技は「スピアビクトリー」。

『平成ジェネレーションズ』でも特殊形態に当たるが、戦闘中にアームズチェンジしている。

【活躍】

仮面ライダーバロンと共同戦線を張る際に使用したものなので、バロンがいなければ変身できない。
そのため、あまり登場しない。

『平成ジェネレーションズ』ではすでにロックシードを入手しており、単体で変身し、バグスターと戦う。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月04日 23:21