「あ~ぁ、やっぱダメじゃん。落第!」
【忍風戦隊ハリケンジャー】
暗黒七本槍の1人。
飛行能力を有し、槍状の2本の針を武器とする他、「ドカン!」の掛け声と共に爆発を起こす。
他にも「8」の字を描くように相手の周囲を飛び回り、武器の針で斬り裂く「8の字殺法」という蜂忍法を繰り出す。
宇宙忍者学校の落ちこぼれでもある宇宙コギャルだったが、宇宙センター街で
首領タウ・ザントにスカウトされ、上忍になるまでに実力を向上させた。
上忍や
中忍の任務達成状況などの報告や査定担当を主な任務とし、中忍が倒された際はその上司の上忍を急がせては巨大化を促す事も多い。
作戦が毎回失敗する為、
「落第!」や
「バツ!」の台詞と共に0点を付けるのが
お約束となっている。
査定に関しては上忍に対しても容赦なく減点するなどと酷評を連発するが、
ゴウライジャーに対して満点を付けたり、
二の槍 チュウズーボが轟雷旋風神に倒された際は冷めた態度で査定を捨てながらも100点満点の花丸を付けた事もある。
単体での戦闘力は高いが、他の七本槍のように巨大化しての戦闘はなく、巨大化能力を有するのかは不明。
可愛い外見とは裏腹に言動はかなりえげつなく、「ハリケンジャーと友好関係を結んだ」と思わせてから侵入した疾風流忍術研究室から技術を盗み出した事があり、七本槍の中では唯一ハリケンジャーの拠点に侵入している。
四の槍 ウェンディーヌとは仲が悪く、宇宙一のくノ一を決める為に張り合った事もあるが、チュウズーボの敗北後は次第に仲良くなっていく。
ウェンディーヌからは「フラビー」、彼女を「ウェンディ」と呼び合う程の仲になる。
巻之二十で「宇宙くノ一特製エレガントバリア」を張る事ができるようになり、ウェンディーヌや
五の槍 サーガインと共に出撃し、
災厄忍者カンガルーレットを防御しようとエレガントバリアを張る。
ハリケンジャーのドライガジェットとゴウライジャーのダブルガジェットを弾き返すが、トリプルガジェットとダブルガジェットを合体させた必殺武器「五重連ビクトリーガジェット」にエレガントバリアを破られ、カンガルーレットもそのまま倒されてしまう。
巻之三十で他の七本槍の不甲斐なさを見兼ね、自身の考えた「地球を腐らせる究極にして宇宙最大最高の決定的作戦」実行の為に
美少女忍者フラビジェンヌが生み出される。
しかし、高性能過ぎるフラビジェンヌが事実上の新たな一の槍となり、立場が危うくなった自身はジャカンジャを追放され、七海と共にアイドルユニット「ビジョッ娘7」として活動するが、おぼろ博士に開発させた制御装置を取り付けたフラビジェンヌを忠実な下僕にし、七海の逆鱗に触れた事でビジョッ娘7は解消した。
巻之五十で「
アレ」が誕生した世界でウェンディーヌやサンダールと共にハリケンジャーとゴウライジャーを圧倒するが、超忍法・5人影の舞に怯み、ビクトリーガジェットをウェンディーヌと共に受け敗北する。
最終巻で
邪悪なる意志の第2の器として他の七本槍と共に集結し、ハリケンジャーとゴウライジャーに挑む。
しかし、ブルーのハヤテ丸・ガンモードの射撃にウェンディーヌと共に怯み、最期は疾風流剣技・激流斬を受け爆散した。
【忍風戦隊ハリケンジャーVSガオレンジャー】
【爆竜戦隊アバレンジャーVSハリケンジャー】
ウェンディーヌと共にジャカンジャの残党として登場。
ビクトリーガジェットによって生じた次元の歪みからウェンディーヌと共にダイノアースに飛ばされ、
邪命体エヴォリアンと結託した事で「落第の使徒」を自称する。
邪忍イーガの敗北後、ウェンディーヌと共に
侵略の園から追い出された挙句にダイノアースに取り残され、永遠と怪物に追い掛けられる結果になった。
【轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊】
その後、「散歩」と称して気侭に動き回るが、クロノス達がボウケンジャーとドリーム戦隊に止めを刺されそうになったところに参戦した。
11人を変身解除に追い込むが、ツエツエや
魔導神官メーミィと共に
プレシャス「三賢者の杖」の元として使われてしまい、バーニングレジェンドダイボイジャーにクロノスが倒されると同時に消え去った(その際に
「折角甦ったのに~!」と叫んでいる)。
【特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション】
ウェンディーヌと共に宇宙女子大生として登場。
【忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER】
ウェンディーヌと共に
零の槍 バット・ゼ・ルンバの配下として活動する。
バット・ゼ・ルンバの敗北後、ウェンディーヌと共に「また10年後に」と言い残して撤退した。
【余談】
『VSアバレンジャー』では「生き延びた」、『ボウケンジャーVSスーパー戦隊』では「倒された」と設定されている。
前者は「上述の通りに次元の歪みからダイノアースに飛ばされた」、後者は「『ハリケンジャー』巻之五十で倒された前提のフラビージョが復活した」と推測できる。
最終更新:2017年01月27日 16:45