新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
このサイトについて(注意一覧。一読推奨)
編集上の注意
更新履歴
コメント
/
ログ
組織:戦隊
/
ライダー
怪人:戦隊
/
ライダー
怪人索引:
戦隊
/
ライダー
用語アイテム索引:戦隊(未作成)/
ライダー
怪人モチーフ
/
詳細
お約束
/
組織タイプ
/
その他一覧
編集者用
/
リンク
ヒーローの装備&必殺技はこちら
ヒーローのスペック、詳細データはこちら
登場人物、用語全般はこちら
検索 :
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
モチーフ:チョウ
【モチーフ名】
チョウ
【読み方】
ちょう
【漢字表記】
蝶
【英語表記】
butterfly(バタフライ)
【主な怪人】
スワローテイルファンガイア
(キバ)
アゲハヤミー
(オーズ)
レデュエ
(鎧武)
蝶絶神 デーボス
(キョウリュウジャー) など
【詳細】
カラフルな色彩によって古くから人間に親しまれてきた昆虫の一種。
チョウはチョウ目の中でもかなり深いところにある派生的な系統だが、それに対して
ガ
は「チョウでない」としか定義できない系統にある。
その為にチョウとガを分けるのは自然な分類ではないが、一般的には区別して扱われる。
チョウをモチーフにした怪人
は平成の
仮面ライダー
やスーパー戦隊シリーズにおいて数少ない。
『
仮面ライダー555
』の
バタフライオルフェノク
は劇場版(パラダイス・ロスト)に少しだけ登場したに過ぎず、更にチョウ自身は戦う力を持たない為に戦闘力も低い。
『
仮面ライダーキバ
』のスワローテイルファンガイア、『
仮面ライダー鎧武/ガイム
』のレデュエ、『
獣電戦隊キョウリュウジャー
』の蝶絶神デーボスは戦闘力が非常に高い。
ガと同様に鱗粉を武器としている個体が多い(武器が現在明らかなのは『キバ』のスワローテイルファンガイアだけとなる)。
「モンシロチョウ」のイメージが強いが、基本的に「アゲハチョウ」の方が怪人のモチーフに採用される。
『
仮面ライダーオーズ/OOO
』の
クロアゲハヤミー
は珍しくアゲハチョウの一種・クロアゲハがモチーフになっている。
「モチーフ:チョウ」をウィキ内検索
最終更新:2014年12月17日 19:19