ウラワダチ

「関係ない~。俺は啜りたいから、啜るだけ」

【名前】 ウラワダチ
【読み方】 うらわだち
【声】 ふくまつ進紗
【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー
【登場話】 第二十二幕「殿執事(とのしつじ)」
【所属】 外道衆
【分類】 アヤカシ
【得意武具】 蚕糸方天戟(さんしほうてんげき)
【伝承のルーツ】 一反木綿
【モチーフ】 布、模様
【その他のモチーフ】
【名前の由来】 模様

【詳細】

のたくった布のような、惑わせる模様のような姿を持つアヤカシ。

人間を愛する者の命を「甘い」と言い、中でもその愛情が始まったばかりの気持ちを大好物とし、そういう気持ちを見付けるとその者の服に取り憑き、その者が亡くなるまで命を啜り続ける。
1度取り憑くと引き剥がす事は絶対に不可能だが、自身は服を介しながら気持ちに張り付いている為、愛情がなくなると剥がれる。

血祭ドウコクの不在をいい事に私情でこの世に侵攻し、シンケンジャーがナナシ連中と交戦中に逃走する。
その後、ことはに恋心を抱く財閥の御曹司・松宮義久に憑り付き、彼の甘い命を啜るが、ことはの芝居で服から離れてしまう。

「蚕糸方天戟」という斧からの光弾でレッドとイエロー以外のシンケンジャーを攻撃するが、止めを刺そうとしたところに他の2人も駆け付け、イエローのシンケンマル猿回しに怯み、虎五輪弾を受け倒される。

その直後、二の目となる。
大空ナナシ連中がテンクウシンケンオーと交戦中、海老折神にエビ固めをかけるが、烏賊折神の烏賊墨砲に怯んだ隙にイカダイカイオーへの侍合体を許してしまい、最期は槍烏賊突貫を受け爆散した(大空ナナシ連中もテンクウシンケンオーに一掃された)。

現代の伝承で『一反木綿』という妖怪がいるとされている。
『一反木綿』はヒラヒラと漂う木綿でできた長い布の化け物らしく、ウラワダチが服に取り憑く様子が『一反木綿』伝承のルーツになったと思われる。

【余談】

第二十九幕のアヤカシも布がモチーフになっている。

一反木綿をモチーフにした怪人はスーパー戦隊シリーズにおいて『忍者戦隊カクレンジャー』のイッタンモメン以来の登場となる。

声を演じるふくまつ氏は特撮作品での出演は今作が初となる。

最終更新:2014年06月11日 14:24