アバレキラー「そうだ。太陽になった木星を、ギガノイド・ジュピターが呼び寄せる。弟が兄貴を呼ぶようにな」
【詳細】
モーツァルト作曲の交響曲41番「ジュピター」をモチーフにヴォッファが作り出した
ギガノイド第8番。ヴォッファ曰く「最強の
ギガノイド」。
不思議な引力と磁力を込めた咆哮で惑星の軌道を狂わせる能力を有し、ロケットの発射口型の両腕からの光線は1発で山を消滅させる威力を誇る。
仲代壬琴に命令されたヴォッファによって誕生し、
上述の能力で地球の318倍の重さの木星を地球に衝突させようと動き出す。
咆哮と同時に放つ特殊な電磁波で木星の内部エネルギーを活性化させ、核融合反応を誘発する事で木星を太陽のような灼熱の星にし、燃え盛る炎の星と化した木星を地球に衝突させる事で地球を死の星にしようと目論む。
中央宇宙局管制センターを襲撃し、センターと一体化する事で管制室のコンピューターを乗っ取り、アンテナから咆哮と電磁波を木星に向けて発射し、軌道を狂わされた木星は灼熱の星となりながら地球に向かうが、管制室に駆け付けたブルーとイエローにアバレイザーで射撃される。
アバレマックスが大気爆裂マックスフィールドでアバレキラーに勝利した後、新しい心臓ができ始めた為に姿を現す。
3人揃ったアバレンジャーを踏み潰そうとするが、逆にアバレマックスに投げ飛ばされてしまい、マックスオージャを両手からの光線で攻撃するも通用せず、ランフォゴールドによる二刀流で返り討ちにされ、最期はマックスサンダースパークを受け爆散した(それと同時に木星の軌道も元に戻った)。
【余談】
衛星のようなロボットの胸部に木星(心臓)が付いた姿をし、大赤班を模した黄色の目のような物がある。
アバレキラーの冷酷非道さにレッドは「人間じゃない!」と発言するが、これは壬琴の正体の重要な伏線となる。
同話で爆竜ブラキオサウルス役の銀河万丈氏、爆竜プテラノドン役の篠原恵美氏、
爆竜ステゴスライドン役の飯田浩志氏、爆竜バキケロナグルス役の相田さやか氏が顔出し出演している。
最終更新:2019年09月08日 07:33