プテラノドンヤミー(♀)

「同類にして…敵!」

【名前】 プテラノドンヤミー(♀)
【読み方】 ぷてらのどんやみー(めす)
【声】 鶴ひろみ
【登場作品】 仮面ライダーオーズ/OOO
【登場話】 第32話「新グリードと空白と無敵のコンボ」
【分類】 ヤミー/恐竜系成長ヤミー
【創生者】 真木清人
【触媒】 真木家の燭台
【欲望の種類】 無(欲望を持たない)
【特色/力】 人間を消滅させる黒い霧、変身を強制解除させる紫色の電撃、破壊光弾の連射、別個体との音波共鳴による爆破攻撃、飛行能力
【モチーフ】 プテラノドン

【詳細】

紫のメダルを取り込んだ真木がセルメダルを真木家の燭台に投入して誕生した恐竜系成長ヤミー。
特性なのか白ヤミーを飛ばして初めから成体で出現した。

自分達を「消し去る者」と名乗る。 プテラノドンヤミーにはと♀の個体があり、こちらは♀の個体。

♂と共に出現し口から吐き出す黒い煙によって人々を次々に消し去って殺害していった。
顔面から放つ火炎弾と超音波による広範囲破壊技を持ち、オーズとバースを圧倒する力を持つ。
しかし、映司がオーズプトティラコンボに変貌した事により一変。上記の台詞とともに彼を危惧して♂とともに戦いを挑むが空中から叩き落とされ、プトティラコンボのブラスティングフリーザを受け倒された。
飛び散った1枚のメダルはメダガブリューに使用された。

【余談】

映画では別の個体が登場。TVでは担当声優が変わっている。
字幕での表記は「女プテラノドンヤミー」だった。

最終更新:2025年07月19日 00:42