ホムラコギ

「シンケンレッドとゴーオンレッド、相手にとって不足はねえ!」

【名前】 ホムラコギ
【読み方】 ほむらこぎ
【声】 吉野裕行
【登場作品】 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!
【所属】 外道衆
【分類】 アヤカシ
【得意武具】 焔摩大火輪(えんまだいかりん)
【伝承のルーツ】 朧車
【モチーフ】 炎、車輪
【名前の由来】 焔+漕ぎ

【詳細】

害統領バッチードとこの世に侵攻してきたアヤカシ。

血祭ドウコクからバッチードと協力するように命じられる。
2つの巨大な車輪「焔摩大火輪」を両手に持ち、高速回転させる事により高速移動が可能となり、性格は残忍だが、炎のように熱い。

自慢の高速移動でシンケンレッドとゴーオンレッドを苦しめるが、彼らの作戦に引っ掛かってしまい、シンケンジャーとゴーオンジャーの一斉攻撃を受け倒される。

その直後、二の目となる。
月面のバッチリウムプラントへ向かうが、折神と炎神が宇宙の果てまで追い掛け、最期はモヂカラキャノンボールでバッチードの盾にされ爆散した(その際に「バッチード、てめえ…」と言い残している)。

【余談】

第三十八幕のアヤカシも炎がモチーフになっている。

他のアヤカシとは異なり、声はエコーだけで加工されている。

同作の時系列はサムライハオーが初登場する第三十五幕とモウギュウバズーカが初登場する第三十八幕の間辺りと思われる。

同作で天装戦隊ゴセイジャーが先行登場する。

朧車をモチーフにした怪人はスーパー戦隊シリーズにおいて『忍者戦隊カクレンジャー』のオボログルマ以来の登場となる。

声を演じる吉野氏は特撮作品での出演は今作が初となる。

最終更新:2013年02月10日 19:19