| 【名前】 | ガンマイザー・ハンマー | 
		| 【読み方】 | がんまいざー・はんまー | 
		| 【声】 | 真山明大 | 
		| 【登場作品】 | 仮面ライダーゴースト | 
		| 【初登場話】 | 第42話「仰天!仙人の真実!」 | 
		| 【分類】 | ガンマイザー | 
		| 【特色/力】 | 接触した物体に強い衝撃を与える | 
		| 【色】 | 白 | 
		| 【対応する英雄】 | 武蔵坊弁慶 | 
		| 【モチーフ】 | 蜘蛛、ハンマー、目玉 | 
【詳細】
「ハンマー」の能力を持つ白色のモノリスが変化した
ガンマイザーの戦闘形態。
非人間型の武装型
ガンマイザーであり、蜘蛛、もしくは大鎚を思わせる形をしている。
接触した物体に数十トンものすさまじい衝撃を与え圧砕する能力を持つ。
他の
ガンマイザーの武器となり、装備した相手の能力を増幅した特殊攻撃が可能。
また打撃面にエネルギーの爪を作り出し、つるはしのように振るい衝撃を一点集中させることが可能。
普段は
アデルの姿をコピーした"アデルハンマー"の姿で行動する。この状態でも殴りつけた相手にすさまじい衝撃を送り込むことができる。
第42話
パーフェクト・ガンマイザーに召喚されゴーストを攻撃するも、ムゲン魂が放ったシンネンインパクトを受け耐え切れずプレートに戻った後爆散した。
【余談】
対応する英雄は武蔵坊弁慶。
ハンマーと蜘蛛を掛けあわせた姿なのは恐らくベンケイ魂の武器がガンガンセイバーのハンマーモードで、ガンガンセイバーに合体するクモ(蜘蛛)ランタンのモチーフつながり。
最終更新:2023年07月15日 02:39