【名前】 |
ハザードスマッシュ |
【読み方】 |
はざーどすまっしゅ |
【登場作品】 |
仮面ライダービルド |
【分類】 |
敵怪人 |
【名前の由来】 |
危険(英:Hazard)+打ち壊す、粉砕する(英:Smash) |
【詳細】
「ハザード」の名の付く
スマッシュの強化態のように上半身が黒く変色し、ハザードレベルが上昇した事でより高い戦闘力を獲得した。
しかし、その代償として「一度倒されると肉体が消滅する」という甚大なデメリットが発生している。
変身解除に至るダメージを受けると肉体が消滅するというデメリットは
ロストスマッシュや第40話で高濃度の
ネビュラガスを注入された猿渡一海も抱えているため、高いハザードレベルを持つ人間であれど限度を超えたガスの注入は人体に強い悪影響を及ぼすことが伺える。
【余談】
スーツはハードスマッシュとして登場した3体をリペイントしたもの。
そのためか三羽ガラスが変身する個体のみの登場で、他の個体は登場していない。
最終更新:2024年02月28日 02:17