【名前】 |
ハードガーディアン(合体状態) |
【読み方】 |
はーどがーでぃあん(がったいじょうたい) |
【声/俳優】 |
不明 |
【登場作品】 |
仮面ライダービルド |
【登場話】 |
第30話「パンドラボックスの真実」 |
【分類】 |
機械兵/ガーディアン |
【特色/力】 |
拠点防衛能力 |
【モチーフ】 |
不明 |
【名前の由来】 |
守護者(英:Guardian) |
【詳細】
通常の
ガーディアン(合体状態)に比べるとパーツとなるハードガーディアンの性能が高く、固定武装も豊富な上シェルター並の重装甲が施されたことで総合的な戦闘力は1.5倍になった。
改良型駆動モジュールの搭載によって機動性も損なわれず、33.7tという重量でありながら身軽な動きで相手を迎撃する。
第30話で初登場。
西都にあるパンドラボックスを奪うため単身乗り込もうとしたビルドを迎撃していたハードガーディアン達が合体し、複数の合体状態が誕生。
マシンビルダーを操るビルドを叩き落とすも、
クローズとグリスが合流し彼らのライダーキックで3体まとめて撃破された。
【余談】
ガーディアン(合体状態)同様にフルCGで描かれている。
その関係かガーディアン(合体状態)のCGのカラーリング変更なので、形状は変化していない。
最終更新:2023年06月27日 02:54