【名前】 |
コラボスバグスター(ギリギリチャンバラ) |
【読み方】 |
こらぼすばぐすたー(ぎりぎりちゃんばら) |
【声】 |
不明 |
【登場作品】 |
仮面ライダーエグゼイド |
【登場話】 |
第7話「Some lie の極意!」 |
【分類】 |
バグスター/コラボスバグスター |
【データ元】 |
『ギリギリチャンバラ』のキャラ? |
【感染者】 |
岡田誉士夫 |
【バグスターユニオン】 |
双頭の龍 |
【特色】 |
巧みな剣術 |
【モチーフ】 |
武士、天狗、龍 |
【詳細】
双頭の龍という姿の
バグスターユニオンが出現し、エグゼイドとブレイブのレベル1によって患者から切り離されたことで、ギリギリチャンバラのデータを元に実体化を果たした。
頭部ソケットにはギリギリチャンバラの
ライダーガシャットがセットされ、そのデータを用いた武装を上半身に装着。
コラボスウォードという鋭利な国鉄刀を装備し、巧みな剣術で相手に襲いかかる。
レベル2でバイクになってしまうレーザーにレベル3へのレベルアップするためにガシャットを狙われており、
エグゼイドとレーザーの連携で刀を折られ、爆走クリティカルフィニッシュを受け爆散。
残されたガシャットは貴利矢の手に渡りレーザーの強化フォーム用の装備となった。
今まで最大でレベル2のバイク形態が限度だったものが、ついにレベル3のチャンバラバイクゲーマーに到達したことでようやく人型のパワーアップ形態を手に入れることができたことになる。
【余談】
スーツはコラボスの素体にギリギリチャンバラのデータを反映させた部分を取り付ける形で作られている。
最終更新:2022年11月19日 02:45