ギフの瞳

【名前】 ギフの瞳
【読み方】 ぎふのひとみ
【登場作品】 仮面ライダーリバイス
Birth of Chimera
劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア
仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ
【分類】 劇中アイテム

【詳細】

その名の通り眼球の形をした物体。

悪魔を宿主から強制的に分離させ本能を解放させる能力を持つ。

赤石英雄の掌に埋め込まれている他、ジョージ・狩崎が2つ所持しそれを利用したライダーシステムを開発していた。
また劇場版ではキメラドライバーに組み込まれ、エリア666を覆うドーム状のバリアを展開し、特殊な波動を浴びせ悪魔を凶暴化させる等、様々な力を見せている。

【仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ】

重要アイテムとして登場。

人間が体内に取り込むことで「ホモギフテクス」と呼ばれる怪人へと変身する。

【余談】

ギフとの関わりは不明。
文字通りギフの眼球なのかも定かではないが、3つ存在しているあたりあくまで眼球の形をしているだけで、ギフの一部がその形を取っている可能性もある。
仮面ライダー図鑑でもギフとの関わりに関して一切言及されていない。

最終更新:2024年02月25日 01:37