ブラックオニタイジンムラサメ

【名前】 ブラックオニタイジンムラサメ
【読み方】 ぶらっくおにたいじんむらさめ
【声】 村瀬歩
【登場作品】 暴太郎戦隊ドンブラザーズ
【初登場話】 ドン32話「けっとうソノ2」
【分類】 不明
【変身元】 ドンムラサメ
【名前の由来】 黒いドンオニタイジン+ドンムラサメ

【詳細】

ドン32話に登場したドンムラサメの巨大戦闘形態。

マザーの声に従ってドンムラサメが「ブラックロボタロウ」へと変身し、各部パーツとなるお供?を呼び寄せ合体。
巨大化して脳人レイヤーに君臨する。

「ソーシャークソード」という二振りの巨大剣で武装し、トラドラオニタイジンとも渡り合う力を持つ。
戦うたびに新たな能力を会得しているようで、下手しなくともヒトツ鬼ングよりも圧倒的に手強い。

未来からやってきたドンムラサメもまたブラックオニタイジンムラサメ(未来)となれるが、一部パーツの彩色が異なる。

【余談】

ドンオニタイジンをベースとしたフルCGで描かれている。
各パーツはロボタロウをベースに色を変えたもので、合体シーンは1度だけ披露されたが、その後は直接合体状態で出現するようになった。

DX版、ミニプラ版とプレミアムバンダイ限定商品として立体化されている。ミニプラは未来版を再現できるパーツも付属。

最終更新:2023年02月27日 17:57