仮面ライダー(龍騎)

【名前】 仮面ライダー
【読み方】 かめんらいだー
【登場作品】 仮面ライダー龍騎
【分類】 仮面ライダー
【名前の由来】 仮面ライダー

【詳細】

仮面ライダー龍騎における「仮面ライダー」の定義。

神崎士郎からカードデッキを与えられた者が、ミラーワールドに生息するミラーモンスター契約し、鏡にデッキをかざし出現したVバックルへデッキを装填することで変身する。

カードデッキの数だけ仮面ライダーが存在し、歴代仮面ライダーシリーズの中では初めて明確にライダー同士のバトルを物語の主軸として取り扱い、多くの仮面ライダーが登場した。

なおカードデッキやVバックルは個人識別をしない上に、鏡にカードデッキをかざしさえすれば本来変身する人間とは別であったとしてもそのライダーに変身出来てしまう。
例を挙げるならTVSPでは城戸真司が龍騎のカードデッキを受け継いで変身し、さらにナイトのカードデッキを受け継いで仮面ライダーナイトに変身。
仮面ライダーゾルダも本来の変身者は北岡秀一だが、彼の死後秘書をしていた由良吾郎がカードデッキを受け継いでゾルダに変身している。


【余談】

ライダー達によるバトル物を描いた作品として仮面ライダーギーツとは共通点が多い上に劇場版では共演も果たしている。

ギーツにおける仮面ライダーの定義はこちらリンク先を参照。

最終更新:2024年08月10日 03:01