「ドラゴンゼリー!潰れる!流れる!溢れ出る!」
【名前】 |
ドラゴンスクラッシュゼリー |
【読み方】 |
どらごんすくらっしゅぜりー |
【登場作品】 |
仮面ライダービルド |
【初登場話】 |
第17話「ライダーウォーズ開戦」 |
【分類】 |
スクラッシュゼリー |
【使用者】 |
仮面ライダークローズチャージ |
【詳細】
ドラゴンをモチーフとしたスクラッシュゼリー。
シールディングキャップにはイニシャルが描かれていない。
クラッシュブルパウチの正面部にはドラゴン(龍)の絵柄がある。
スクラッシュドライバーにセットし、仮面ライダークローズチャージへの変身が可能。
ビルド勢が持つ東都製の
フルボトルから生まれた唯一のスクラッシュゼリー、
戦兎は「ドライバーに反応を示したフルボトルが偶々ドラゴンだっただけ」と語っている。
変身時はケミカルライドビルダーを生成、上半身にCZCヴァリアブルチェストアーマーなどを形成できる。
第30話の戦闘の際に石動惣一の繰り出した謎の攻撃が命中して焼け溶けてしまった。
後に万丈龍我が持った際、フルボトルに
似た形状のものへと変化した。
第40話にてパワーアップ案として新しく造られ、グリスが使用してパワーアップを行い、
ツインブレイカーの二刀流が可能となった。
最終更新:2024年04月28日 11:24