ハンマーバックル

【名前】 ハンマーバックル
【読み方】 はんまーばっくる
【登場作品】 仮面ライダーギーツ
【初登場話】 2話「邂逅Ⅰ:宝さがしと盗賊」
【分類】 レイズバックル
【使用者】 仮面ライダーナーゴ

【詳細】

レイズバックルの一種。

デザイアドライバーのスロットホップアップアセンブルへとセット、ハンマー型のスライドスイッチを押し、アームドハンマー装備を付与する。
ドライバーの左右のどちらでもセットは可能。
セット時には背後に出現した「HUMMER」という文字を鎚が叩き壊すエフェクトが入る。

使用武器のレイズハンマーを武装できる。

仮面ライダーナーゴが2話から使用している他、ギーツも6話にて使用。
マグナムバックルとのデュアルオンによりアームドハンマーマグナムに変身している。

【余談】

玩具紹介などでは「ハンマーレイズバックル」等と書かれているが、公式サイトの名称は「ハンマーバックル」となっている。

またレイズバックルを使って変身する形態は「アームドハンマー」だが、扱う武器は「レイズハンマー」。
ややこしい。

立体物は食玩版でも発売されているが、デザイアドライバーにも付属する。
後に新たに「ハンマー」と呼称されるギガントハンマーバックルという同種のバックルが登場した。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月25日 18:01