【名前】 |
ブーストマークⅢバックル |
【読み方】 |
ぶーすとまーくすりーばっくる |
【登場作品】 |
仮面ライダーギーツ |
【初登場話】 |
37話「慕情V:純白の破壊」 |
【分類】 |
レイズバックル |
【使用者】 |
仮面ライダーギーツ |
【詳細】
ブーストバックルの系統ながら、バックル自体は「創世の力」で浮世英寿が独自に生み出した。
デザイアドライバーのスロット
ホップアップアセンブルへとセットし、ハンドルレバーを回し起動、ブーストフォームマークⅢ装備を実装する。
ブーストバックルと同様、非常に特殊な性能を有し、各種アビリティを数倍に高める「ブーストタイム」の発動が可能。
右半分の方にセットすると、仮面ライダーギーツブーストフォームマークⅢへと変身する。
こちらは上半身の部分にしか装備していない。
これまでのブーストバックル系統を遥かに上回る性能を有し、超常的な戦闘力や速度を使用者に与える。
バックルの一部を取り外し、左半分にセットし、リボルブオンすることで、
ブーストマークⅨバックルへと変化。
【機能】
ブーストスロットルマークⅢはバックルの入力装置。
バイクのスロットルのようにグリップを絞ることで、コマンド入力を行う。
ハルモニアブーストリアクター。
バックル使用時の変身ベルト「
デザイアドライバー」の反応炉「トーラスリアクター」の出力を表示する。
トライアングルエグゾーストはバックルの起動装置。
変身ベルト「デザイアドライバー」にセット後、入力装置「ブーストスロットルマークⅢ」からの入力を受けて三本の排気口を同時開放することで起動する。
各排気口の出力の調和により、安定的に超高出力を引き出している。
最終更新:2024年08月15日 20:47