爆竜ティラノサウルス

【名前】 爆竜ティラノサウルス
【読み方】 ばくりゅうてぃらのさうるす
【声】 長嶝高士
【登場作品】 爆竜戦隊アバレンジャー
獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ
【初登場話(アバレン)】 第1話「アバレ恐竜大進撃!」
【分類】 爆竜
【合体】 アバレンオー など
【口癖】 「~テラ」
【相棒】 アバレッド

【詳細】

かつて「地上最強」と言われたティラノサウルスが超ドリル進化したアバレッドの相棒となる赤い爆竜。
愛称は「ティラノ」。語尾には「テラ」をつける。

進化によって金属の身体を手に入れ、超ドリル化した尻尾や金色に輝く鋭い牙と爪を武器としている。
強力な顎の力と牙で巨大な鉄の塊さえ噛み砕き、鋭い爪で厚さ1mの鉄板も切り裂いてしまう。
しなやかで強力な尾は300㎞の速度で回転させて高層ビルを一撃で破壊する他、岩山を砕く力や対象の攻撃を弾き返す。

更に地面を掘って姿を隠し、地下を移動して思わぬ場所からの攻撃も得意。

性格はかなり短気で荒っぽく、エヴォリアンの侵攻で妻子を失っているため、「義理」とはいえ子を持つ伯亜凌駕の育児にはよく口を出す。
幼稚園の父親参観で待っている伯亜舞を気にかけ、凌駕を口に咥えて放り投げた際は幸人に「お前もかなり無茶だな」と言われる。

合体時はアバレンオーの頭部、胴体、両脚、左腕を構成している。
尻尾は爆竜トリケラトプスの尻尾と組み合わせて「ダブルテイルソード」という巨大な剣となる。

『恐竜大決戦!さらば永遠の友よ』ではダイノアースに繋がる次元の穴が任意で現れるはずもなく、獣電池の力を使った別の個体として登場。
更にアバレンオーへと変形した。

【余談】

守護獣ティラノザウルス以来のTレックスモチーフの巨大戦力。
いわゆるゴジラ体系だったティラノザウルスと違い、当時の研究が反映された前傾姿勢となっている。
その後、後輩として獣電竜ガブティラティラミーゴが別の恐竜系戦隊に登場。いずれもレッドの巨大戦力である。

声を演じる長嶝氏は『激走戦隊カーレンジャー』の発明家グラッチ以来、スーパー戦隊シリーズにおいて数多くの怪人の声を演じている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月13日 16:22