新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
このサイトについて(編集上注意一覧。一読推奨。2019.04.08追記!)
更新履歴
コメントページ
/
ログ
装備:戦隊
/
ライダー
必殺技:戦隊
/
ライダー
その他
/
編集者用
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
ライディングデカレンジャーロボ
【名前】
ライディングデカレンジャーロボ
【読み方】
らいでぃんぐでかれんじゃーろぼ
【登場作品】
特捜戦隊デカレンジャー
【初登場話】
Episode.23「ブレイブ・エモーション」
【分類】
巨大ロボ
【出力】
3500万馬力
【構成マシン】
パトストライカー
パトジャイラー
パトレーラー
パトアーマー
パトシグナー
デカバイク
【必殺技】
ライディングジャスティスフラッシャー
【詳細】
デカレンジャーロボ
が
デカバイク
に騎乗する形で合体し、両機のエンジンを接続した特殊形態。
機動力が大幅に向上、まるで白バイを駆る刑事のように縦横無尽の動きを見せる。
必殺技は
シグナルキャノン
に2台分のパトエネルギーをフルチャージし、大幅に威力を増した「
ライディングジャスティスフラッシャー
」。
デカウイングロボ
登場後は、あまり登場しない。
玩具では
デカレンジャーロボ
の膝が動かず、その都合上で「
パトジャイラー
」と「
パトレーラー
」を一旦分離してから
デカバイク
へ合体させなければならない。
だが、玩具でこのような合体形式になっており、劇中での
スーパーデカレンジャーロボ
への変形をほぼ再現できる。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ライディングデカレンジャーロボ」をウィキ内検索
最終更新:2022年10月30日 21:07