274 :遠坂桜 ◆0ABGok2Fgo:2008/10/29(水) 21:24:31
死ぬ、と思っていた。
イリヤに敗北を喫し、バーサーカーに対していたガードも敗れた。
すぐ止めを刺さない理由は判らなかったが、死は免れ得ないものに思えた。
それが、ものの数秒で覆った。
今や状況は一変した。
キャスターに奪われたイリヤを追い、バーサーカーは遮二無二追っている。
残されたのは、地に伏す桜とガードだけだった。
桜は体を起こした。
違和感はあるが、体は動く。
「マスター」
頼りない足取りで歩み寄る人影。
ガードだった。
鎧はない。左足は折れ曲がり、腕は千切れかけている。
言いようのない痛みが、桜の胸に込み上げた。
「大言を叩いておきながら、申し訳ありません」
苦痛に顔を歪めるガード。
いつもの、腹が立つほどの上品さはない。
体が不意に沈む。
桜は咄嗟に立ち上がり、その体を支えた。
ガードの白い装束は赤く染まっている。
血が、桜の腕にも伝ってきた。
「……ごめんなさい、わたしのせいで。
わたしが、イリヤちゃんを」
殺せれば、という言葉を桜は飲み込んだ。
ガードが小さく笑った。
「貴女が彼女に手を下せないことは、予測していました」
「え?」
「まず手をお放し下さい。召し物が汚れます」
「そんなことは」
「傷ならばご安心を。数分あれば、外側は繕えます」
桜の手を押し退けると、ガードはよろよろと地面に腰を下ろした。
呼吸は、少しずつ平常に戻っている。
「あの、予測してたって……」
「貴女は、無関係な人間を守ろうと、安全な館から外に出られました。
最初は誇りのためかと思いましたが、違った。
貴女は単純に、誰かが死ぬのが嫌なのでしょう」
ガードの言葉は、侮辱に近いものだった。
魔術師は死を容認するものだ。
それが闇雲に死を嫌忌するなど、間違っている。
遠坂の当主がそんな未熟な筈がない。
桜の出陣は、あくまで管理者としての責務だ。
そう言いたかった。
だが、桜はその言葉を口にできなかった。
「貴女は共に戦ったというだけで、アサシンすら救った。
ただマスターであるだけの敵対者を殺められる訳がありません。
だからこそ、私だけで勝利すべきだったのですが」
桜は俯いた。
一般人を襲った魔術師たちならば、殺す覚悟はできただろう。
だが、他の誰を殺す覚悟があったというのだ。
戦う覚悟どころか、そもそも魔術師としての覚悟も足りない。
よくも、戦いを避けて何が出来る、などと言えたものだ。
「ごく一般的な倫理観をお持ちなだけです。下を向くことではありません」
「そのせいで、貴方を死なせそうでした」
「それは倫理感の問題ではなく、考えが浅かっただけでしょう」
ガードはさらりと言った。
桜はガードを睨みつけたが、ガードは素知らぬ顔で続けた。
「浅はかだったのは、私も同じです。
どうやら接近戦に勝算はありません。ですから、防戦と撤退を前提にしましょう」
ガードが立ち上がる。
傷はほぼ塞がったようで、動きには異常を感じない。
「戦局がどうなるか、まったく読めません。
キャスターの狙いは令呪でしょうから、バーサーカーの去就は判らない。
だからといって、貴女は彼女を放置できないのでしょう?」
イリヤ。
桜の中には拭い難く、彼女の過去と瞳の輝きが残っている。
「……でも」
「どちらにしろ覚悟は必要です。
追わないのなら、彼女に何が起きても耐える覚悟を」
桜はガードを見つめた。
ずるい言い方をするものだった。
投票結果
常:1
外:0
詭:5
連載時コメント
+
|
... |
275 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/29(水) 21:27:57
詭:フィッシュとは八つ当たりの意味です。ヒット、ビンゴ、コーブラー等とお考え下さい。
この選択肢は卑怯だw
選ぶしかないじゃないかw
276 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/29(水) 21:31:10
詭:フィッシュとは八つ当たりの意味です。ヒット、ビンゴ、コーブラー等とお考え下さい。
あれー? 常:キャスターを追う。を選ぶのが順当なのになぜかこの選択肢が
277 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/29(水) 21:40:59
常:キャスターを追う。
278 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/29(水) 21:42:36
詭:フィッシュとは八つ当たりの意味です。ヒット、ビンゴ、コーブラー等とお考え下さい。
これを選べば良いんですね。ええ、分かります。
279 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/29(水) 21:51:39
詭:フィッシュとは八つ当たりの意味です。ヒット、ビンゴ、コーブラー等とお考え下さい。
まあこれ選んじゃったらイリヤは間違いなく死ぬだろうがしょうがないよね
280 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/29(水) 21:56:39
どうしてこう、この作者のネタ選択肢はピンポイントなのかw
281 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/29(水) 21:57:25
詭:フィッシュとは八つ当たりの意味です。ヒット、ビンゴ、コーブラー等とお考え下さい。
多分あれだ、八つ当たりでキャスターを倒してイリヤを助けるんだよ!
282 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/30(木) 05:06:59
「かっ、勘違いしないでくださいね。貴女を助けたんじゃなくて、ただ単に八つ当たりしたかっただけなんですから!」
つまりこういうことか
283 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/30(木) 16:54:38
つまり、姉妹(スール)フラグですね、わかります
|
最終更新:2008年11月01日 15:08