301 :遠坂桜 ◆0ABGok2Fgo:2008/11/01(土) 13:58:34
カチン、とくるものがあった。
ガードの言葉に間違いはない。状況も、桜のことも、よく把握している。
命を奪い合う覚悟があろうと無かろうと、結局、桜はイリヤを見捨てられない。
事実だ。
冷笑すらなく、ガードは真摯な瞳で淡々とそれを告げる。
それが、癪に障った。
「マスター」
ガードの視線が、空を舞うキャスターから桜へ移された。
「キャスターを追う前に、一つよろしいですか」
ガードは僅かな息の乱れを整えながら、言った。
その落ち着き払った振る舞いが、桜を更に苛立たせた。
バーサーカーがどれだけ強靭でも、飛び道具無くして、高みを行く燕は殺せない。
このままなら、キャスターは悠々と目的を遂げる。
「貴女はどうか、身を守ることだけを考えていて下さい。
危険だと思ったら、単身でも撤退を図って頂きたい」
「……それって」
つまり、桜は戦力外ということだった。
「空中に届かない以上、キャスターの陣地に引き込まれるのは不可避でしょう。
加えて、戦局も予想ができない。今回は貴女を庇う自信がないのです」
「……庇、う?」
桜は衝撃を感じた。頭の中で血管が切れたような気がした。
それに気付かず、ガードは続けた。
「はい。主の失態をも覆し、勝利してこそ騎士であるのだ、と思います。
しかし今度ばかりは、そう在ろうとする余裕も無いでしょう」
桜に詰め寄るでもなく、ガードは単に事実を口にしていた。
それが止めだった。
桜の中で、糸がぶつんと切れた。
桜は俯き、コートのポケットに手を突っ込む。
手元に残る全ての宝石を開放した。
同時に『影』の起動。
港の建物から頭一つがはみ出すほどに、『影』が膨れ上がる。
ガードが身構えた。
その顔は不審と怯えの色を湛えている。
「マスター……?」
くくく、と含み笑いを響かせ、桜は顔を上げた。
怯える乙女のように、ガードが身じろぐ。
「キャスターに届く方法を考えました」
桜の言葉を聞き、ガードはキャスターの居る空にちろりと視線を向ける。
「……キャスターに?
確かに巨大ですが、あの高度に届くほどとは」
そう。届かないだろう。
『影』の腕はもとより、指を撃ち出しても難しい。
だが、それ以外の何かなら。
「大丈夫、届きますよ」
警戒の薄れた一瞬、『影』の手がガードを捕らえていた。
ガードが目を見開き、桜を見る。
桜は笑った。
「空中での姿勢制御は任せます。二度目だから、慣れてますよね?」
「マスター、待って下さい」
桜は空を行くキャスターを見た。
その方向、高さ、距離を頭に焼き付ける。
「マスター、二度目とはどういう意味ですか!?」
「……行きます」
決意を込めて、桜は言った。
ガードの抗議も、もはや耳に入らない。
『影』が桜の意に従って、腕を振りかぶる。
胸に過ぎるは、ガードの思わせぶりな言葉、イリヤの冷たい瞳、そして空腹の苛立ち。
その全てを乗せ、意識は、八つ当たりは、キャスターへ。
「――フィィィィィイッシュ!」
地の底から響き渡る叫び。
さながらギリシャ英雄の遠投。
糸で釣り上げられたかのように、ガードが宙を舞った。
流れ星めいた白雲が、一直線にキャスターへ迫る。
しかし。
キャスターは難なく、ひょいと、それを避けた。
簡単な話である。
自由に空を舞う燕に、子供の投げた石が当たるわけがなかったのだ。
「あっ」
白い影が落ちていく。
このまま終われば、とんでもない失態である。
キャスターの思いのままになってしまう。
そして、イリヤを救えない。
桜は焦った。
投票結果
矢:5
失:0
連載時コメント
+
|
... |
302 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/11/01(土) 14:09:36
矢:いいこと考えた。
負うのは「失」らしいので。
303 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/11/01(土) 14:17:16
矢:いいこと考えた。
304 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/11/01(土) 14:19:38
矢:いいこと考えた。
絶対にガードにとっては「いいこと」ではないよなw
しかし、港の建築物から頭1つ分はみだすって
10m以上の影か……才能はあるんだよなこの桜、使い方が根本的に間違ってる気がするがw
305 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/11/01(土) 14:45:44
矢:いいこと考えた
相変わらずw色々とスゴイな、この桜はw
306 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/11/01(土) 14:54:22
矢:いいこと考えた。
|
最終更新:2008年11月01日 15:20