679 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/01/23(金) 18:37:49


板張りの床に鮮血が広がり、どす黒い染みに変わる。
その中心には赤い髪の少年が胸から溢れんばかりの血を流して倒れている。
突き立てられた包丁がまるで墓標のように映る。
その姿を見下ろしながら一人の人物が後退る。

???「……こ、こんな事で我が捕まるわけには」

???「そ、そうだ! アイツの仕業にすればいい!」

稲光にも似た閃きが脳裏を走る。
蒼褪めていた表情は一転し、その口元には余裕の笑みさえ浮かぶ。
天啓か、悪魔の囁きか、それをこの人物が知るのはまだ先の話であった。


逆月裁判・第1話『勝負は蓋を開けて見なけりゃ判らない!』


×月×日 午前7時 冬木市深山町在住の穂群原学園2年生、衛宮士郎(18)氏が自宅の道場内で血を流して倒れているのを、
同居中で恋人関係にあったアルトリア氏が発見し通報した。被害者の心臓に包丁が突き刺さっていた事から警察は他殺と判定。
ただちに殺人事件として捜査した所、第一容疑者として常日頃アルトリア氏をストーキングしていたギルガメッシュ容疑者を緊急逮捕した。
法廷に立つのは法の正義を貫き通すことで知られるベテランのアーチャー検事。
対するは……。

(選択)ギルガメッシュの弁護を引き受けたのは?

A/『葛木弁護士事務所』の後藤弁護士(アドバイザー:葛木メディア)
B/『伽藍の堂弁護士事務所』の黒桐幹也弁護士(アドバイザー:蒼崎橙子)
C/『氷室弁護士事務所』の蒔寺楓(アドバイザー:氷室鐘) 
D/……誰も引き受けてくれなかった


687 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/01/23(金) 22:55:09


アーチャー/相手は……後藤弁護士か。

3ヶ月前に弁護士になったばかりの新人で、しかも今日が初めての法廷だ。
それなのに殺人事件の弁護を引き受けるとは無謀にも程がある。
いや、別の見方をすればそれだけ自信があるのかもしれない。
なにしろ葛木弁護士事務所といえば、あのキャスターがいるのだ。
今までにも幾度となく法廷であいまみえ、その度に煮え湯を飲まされてきた。
狡猾な奴の手腕により何人の容疑者が法の裁きから逃れただろうか。

アーチャー/しかし、今度はそうはいかんぞ。
      こっちには証拠も証人も全て揃っている。
      ヨチヨチ歩きの雛だろうと手加減はせん。


○月○日 午前9時33分
地方裁判所 被告人第2控え室


後藤/(ふぅ……緊張するな)

初めての法廷で浮き足立っているのかもしれない。
事前の調査もしっかりやったし、予行練習だってちゃんとやった。
ついでに気分を高める為に『ポートピア連続殺人事件』と『ミシシッピー殺人事件』もプレイした。
なんで旧式機のソフトばかりかと言うと下宿先の柳洞寺にはそれしかないからだ。
あまりの難易度の高さに何度くじけそうになっただろうか。
しかし試練を乗り越えた今、どんな理不尽な事態にも屈しない精神が宿った……ような気がする!

後藤/さて、まだ時間があるな

アイテム:弁護士バッジ
(これが無いと誰も弁護士と認めてくれない。持っててもたまに認めてくれない)

衛宮士郎の解剖記録
(死亡推定時刻は×月×日、午前6時~午前7時の間。
心臓を一突きされて即死。凶器と思われる包丁が刺さったままだった)

キャスターのお守り
(試験を受ける時に貰った手作りのお守り。
何故か『交通安全』と書かれている。中には旦那さんの写真が詰まっている)

(選択)何をしようか?

A/事務所の所長に挨拶に行く
B/被告人と会話する
C/集めた資料を確認する
D/『ミシシッピー殺人事件』の理不尽さを語り尽くす


693 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/01/24(土) 01:52:15


   後藤/お忙しい所をご足労いただき恐縮です、所長
キャスター/そんなに畏まらなくてもいいわよ、それじゃあ余計に緊張するでしょ

葛木メディア。既婚。葛木弁護士事務所の所長にして『キャスター』の異名を持つ敏腕弁護士だ。
ただし、今は旦那さんと新婚生活を満喫しており依頼はほとんど受けていない。
アメリカ映画に影響を受けて弁護士を目指して何も考えずに家を飛び出した所を拾ってくれた恩人で、
柳洞寺を下宿先として貸してくれただけでなく弁護士として一から教育してくれたのだ。
感謝しても感謝しきれない人生の師とも言うべきお方だ。

キャスター/それにしても初めての仕事が殺人事件なんて良い度胸してるわね
   後藤/やっぱり裁判と言えば殺人事件でしょう!
キャスター/…………まあ、人それぞれだからね。報酬も破格だったし。 
   後藤/お金ってある所にはあるんですね。無い所にはまるで無いですけど

キャスター/それで……勝算はあるんでしょうね?
   後藤/うーん、あるといえばあるような、無いといえば無いかも

その返答に所長の口から大きな溜息が漏れる。
直後、がしりと掴まれる両肩。まさに鷲づかみ。
いたたたたたた! 指が、指が食い込んでます所長!
あ。今、みしりって音が聞こえた、肩甲骨の辺りから!

キャスター/いい? 耳をかっぽじってよく聞きなさい。
      これはウチの事務所で受けた依頼なのよ?
      貴方が負けるのは、すなわち事務所の敗北なの。
      そのせいで私が築き上げて信頼が傷つけられるかもしれないのよ。
      そうなったら依頼が来なくなって事務所は赤字。
      円満だった夫婦生活にヒビが入り、やがては……ああ!考えたくもない!

   後藤/ギブギブギブギブギブ……!

キャスター/有り得ない仮定だけど。
      負けたりしたら今までの下宿代、食費、教育費その他諸々請求するわよ。
      もしかしたら次に会う時は法廷でって事になるかもしれないわね。
      ―――私の言いたい事分かるわよね?

   後藤/い……いえす、まむ。
キャスター/よろしい。
   後藤/(うう……なんだか余計なプレッシャーを背負ってしまった気がする)

後藤/なんだ、まだ時間があるな

アイテム:弁護士バッジ
(これが無いと誰も弁護士と認めてくれない。持っててもたまに認めてくれない)

衛宮士郎の解剖記録
(死亡推定時刻は×月×日、午前6時~午前7時の間。
心臓を一突きされて即死。凶器と思われる包丁が刺さったままだった)

キャスターのお守り
(試験を受ける時に貰った手作りのお守り。
何故か『交通安全』と書かれている。中には旦那さんの写真が詰まっている)

(選択)何をしようか?

A/キャスターと雑談する
B/被告人と会話する
C/集めた資料を確認する
D/『ミシシッピー殺人事件』の理不尽さを語り尽くす


703 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/01/24(土) 16:21:22


後藤/まずは被告人に会う前に資料を確認しないと

集めた資料は証拠品として法廷で戦う武器になる。
しかしながら突然の依頼であった為、事前の準備不足から万全とはいえない。
手元にあるのは警察から提供された解剖記録、
それと聞き込みで得た被告人と被害者の情報だけだ。
恐らく検察側は多くの情報を保有しているだろう。
不利は否めないが手持ちの武器でやるしかない。

被告人:ギルガメッシュ

言峰教会で下宿する資産家。性格は傲慢で唯我独尊。
その横柄な性格から彼を憎む人間は後を絶たない。
また、突飛な行動で周囲の人間からは煙たがられていた。
被害者と恋愛関係にあったアルトリア氏をストーキングし、
過去に何度かそれで警察に注意された経歴もあり、
その件もあってか緊急逮捕となったらしい。
今回は本法廷での無罪を勝ち取る事を条件に弁護を依頼。

被害者:衛宮士郎

酒屋兼バーの『コペンハーゲン』で働いていた店員。
気さくではないが細かい配慮で同僚や客にも評判が高く、
学生時代も人が嫌がる事を率先してやっていた人格者。
決して他人に恨みを買うような人物ではない。
ただ、あまり人付き合いがなく交友関係についての詳細は不明。
一時期、弓道部に在籍していたが退部している。
アルトリア氏と恋愛関係にあり、彼女と同居中だった。


後藤/(……正直な話、被告人の方が殺される側の人間じゃないのか)

しかしながら、それは資料の上での判断に過ぎない。
実は被害者は影で脅迫紛いの事をしていた悪人かもしれないし、
被告人だって他人に誤解を受けているだけで、まともな人物かもしれない。
大体、思い余って殺人を犯すならアルトリア氏に向けられる可能性が高い。
とりあえずは依頼者に会って話を聞くのが一番だろう。

  キャスター/ねえ。あそこで暴れているの、貴方の依頼人じゃない?
     後藤/え? ――――ああ!
ギルガメッシュ/離せ! 我に気安く触れるな雑種ども! 我は無実だ!
     後藤/お、落ち着いてください! 裁判で不利になりますよ!


数分後、ようやく落ち着きを取り戻した依頼人と向かい合う。
緊張した様子はないが、大分興奮しているのが見て取れる。
ぎろり、と鋭い視線がこちらへと向けられる。

ギルガメッシュ/雑種如きに命運など託したくはないが止むを得ん。
        いいな、負ければどうなるか分かっているだろうな?
     後藤/は……はい

ちなみに、この弁護依頼は葛木弁護士事務所に来たもので個人ではない。
依頼人はネットを通じ、実力ある弁護士事務所を選んだつもりらしい。
しかしウチの事務所を支えているのは実質、所長一人だ。
そのことを知らなかった依頼人は、そのまま事務所に弁護を依頼。
結果、弁護士に成り立ての自分に白羽の矢が立ったのだ。
―――そりゃあ自棄になるのも無理はない。

後藤/(駄目だ……プレッシャーに押し潰されそう) 


同日 午前10時
地方裁判所 第二法廷

知得留裁判長/これよりギルガメッシュの法廷を開廷します

アーチャー/検察側、準備完了しています

   後藤/べ……弁護側、準備完了しています

知得留裁判長/後藤君、貴方はこれが初めての法廷ですよね。
       被告人が有罪になるか、無罪になるか、
       全ては貴方の双肩にかかっているんです。
       それなのに、そんなに緊張しては困ります。

   後藤/す……すみません。

知得留裁判長/では、本当に準備が完了しているかテストします。
       簡単な質問なので答えてくださいね。


(選択1)この事件の被告人と被害者は?(記入例:

A/衛宮士郎
B/ギルガメッシュ
C/アーチャー
D/後藤
E/キャスター
F/知得留
G/アルトリア

(選択2)被害者はどうやって殺されましたか?

Ⅰ/毒殺された
Ⅱ/刺殺された
Ⅲ/絞殺された
Ⅳ/タンスの角に小指をぶつけた


712 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/01/24(土) 21:35:27


知得留裁判長/よろしい。では審理を始めましょうか。
 アーチャー/……やれやれ、これはとんだ茶番だな。
       まあいい。どうせすぐに終わるだろうからな。

知得留裁判長/アーチャー検事、冒頭弁論をお願いします。
 アーチャー/了解した。ギルガメッシュ氏が衛宮士郎氏を殺害したと証明して見せよう。
       最初に証人として蒔寺楓刑事を召喚させても構わないかね?
知得留裁判長/ええ、どうぞ。

   蒔寺楓/いやー、ごめんごめん。夜勤明けだったから寝過ごしちゃって。
 アーチャー/証人、職業と名前を。
   蒔寺楓/何言ってんだよレッドの兄ちゃん。アタシの名前も仕事も知ってるだろ?
 アーチャー/証人!職業と名前! 
   蒔寺楓/ちぇ、そんなに怒らなくてもいいのにさ。
       ……蒔寺楓。職業は刑事やってる。

――――異議あり!

   後藤/アーチャー検事! その、彼女は、お笑い芸人が一日署長とかそんな感じの……。
アーチャー/いや、れっきとした警視庁の一員だ。……頭の痛い事にな。
  蒔寺楓/こら、そこ!アタシが説明するんだから大人しく聞け!


証言開始~被告人を逮捕した理由~

【証言者:蒔寺楓】
通報を受けて現場に駆けつけた時、もう被害者は死んでたよ。-①
それで周辺住民に聞き込みをしようとしたらギルガメッシュが居てさ。
職務質問しようとしたら逃げ出したからピン!ときて捕まえたのさ。-②
アタシの考えじゃあ痴情のもつれからカッとなって恋敵をざっくりやっちゃったんだろ。-③

【提出された証拠品】

被害者に刺さっていた包丁
(傷跡から凶器と断定。指紋は検出されなかった。
新品。一般に市販されているタイプの物で広く流通している。
販売先を県内に限定し、ここ2ヶ月の販売総数を調べた時点で売り先の調査を断念した)

排水口から発見された血痕の写真
(庭の水撒きに使う水道の排水口から被害者の血液が発見された。
恐らくはここで返り血を洗い流したと見ている)

被害者の写真
(致命傷となった傷以外の外傷は見られない。
無抵抗のまま刺された可能性が高い。ただ右手の位置が若干不自然)

血に染まったタオル
(大きさはバスタオルぐらい。大量の返り血で黒く染まっている。
指紋も被害者以外の血液も検出されなかった)

衛宮邸内に落ちていた花束
(捜査の結果、教会の花壇に咲いていたものと切り口が一致した)

衛宮士郎の解剖記録
(死亡推定時刻は×月×日、午前6時~午前7時の間。
心臓を一突きされて即死。凶器と思われる包丁が刺さったままだった)

後藤/(……まずはゆさぶりをかけてみるか)

(選択)行動を選択してください
(例:証言-②の部分をゆさぶる場合、Ⅰ-②。
証言-③の部分に花束を突きつける場合、Ⅱ-③【花束】)

Ⅰ/ゆさぶる
Ⅱ/つきつける
Ⅲ/ここまでは問題ない


724 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/01/25(日) 00:15:59


――――待った!

   後藤/被告人はその時、どこにいたんですか?
  蒔寺楓/屋敷の近くの交差点さ。明らかに怪しそうにウロウロしてたからね。
      話を聞こうとしたら逃げられたから、こうやって後頭部めがけて落ちてた石をね。
アーチャー/げふんげふん……。裁判長、お聞きのようには挙動不審な態度を取っており、
      また殺害された衛宮士郎氏との関わりも考え、逃走を図る被告人を緊急逮捕した次第です。
      ここまではお判り頂けたでしょうか? 

  知恵留/大変よく。
   後藤/(まいったな。思ったよりも状況が不利だ)


証言開始~被告人を逮捕した理由~

【証言者:蒔寺楓】
通報を受けて現場に駆けつけた時、もう被害者は死んでたよ。-①
それで周辺住民に聞き込みをしようとしたらギルガメッシュが居てさ。
職務質問しようとしたら逃げ出したからピン!ときて捕まえたのさ。-②
アタシの考えじゃあ痴情のもつれからカッとなって恋敵をざっくりやっちゃったんだろ。-③

【提出された証拠品】

被害者に刺さっていた包丁
(傷跡から凶器と断定。指紋は検出されなかった。
新品。一般に市販されているタイプの物で広く流通している。
販売先を県内に限定し、ここ2ヶ月の販売総数を調べた時点で売り先の調査を断念した)

排水口から発見された血痕の写真
(庭の水撒きに使う水道の排水口から被害者の血液が発見された。
恐らくはここで返り血を洗い流したと見ている)

被害者の写真
(致命傷となった傷以外の外傷は見られない。
無抵抗のまま刺された可能性が高い。ただ右手の位置が若干不自然)

血に染まったタオル
(大きさはバスタオルぐらい。大量の返り血で黒く染まっている。
指紋も被害者以外の血液も検出されなかった)

衛宮邸内に落ちていた花束
(捜査の結果、教会の花壇に咲いていたものと切り口が一致した)

衛宮士郎の解剖記録
(死亡推定時刻は×月×日、午前6時~午前7時の間。
心臓を一突きされて即死。凶器と思われる包丁が刺さったままだった)

後藤/(……まずはゆさぶりをかけてみるか)

(選択)行動を選択してください
(例:証言-②の部分をゆさぶる場合、Ⅰ-②。
証言-③の部分に花束を突きつける場合、Ⅱ-③【花束】)

Ⅰ/ゆさぶる
Ⅱ/つきつける
Ⅲ/ここまでは問題ない


734 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/01/25(日) 12:39:17


――――待った!

 後藤/どうして死んでいると判ったんですか?
蒔寺楓/脈拍の停止と瞳孔の散大が確認したからに決まってんじゃん。
    大体、出血量だって致死量に達してたし。忘れてるかもしれないけどアタシ刑事だぞ。
    第一発見者は警察と救急、両方呼んだみたいだったけど。

 後藤/つまり被害者は間違いなく死んでいたという事ですね。
蒔寺楓/そういうことさロジャー・スミス。到着後に現場保全で警官立たせてたしね。
    実は胸元に柄だけの包丁置いといて血糊で死んだフリして後で本当に殺されたなんて、
    そんな体は子供、頭はじっちゃんみたいな素敵なトリックはナッシング!
 後藤/私は弁護士で交渉人ではありませんが……その時の現場の状況は? 

~被害者が発見された状況~

【証言者:蒔寺楓】
蒔寺楓/被害者が発見されたのは広い道場のちょうど中心だね。-④
    道場は被害者の屋敷内にあるんだけど本邸とは少し離れてるかな。
    日差しが差し込んでたから明かりがなくても十分だった。-⑤
    道場は抵抗した形跡もなく荒らされてなかった。
    勿論、物盗りの犯行も考えて家を調べたけど荒らされた形跡はなかったね。-⑥

   後藤/(……どうしよう、攻め所が見当たらない)
キャスター/諦めちゃダメよ! 隙がないなら作ればいいのよ!
   後藤/しかし証言では矛盾が見つけられなくて……
キャスター/彼女の証言だけが全てじゃないでしょう!
   後藤/そうか! 証拠品と照らし合わせる事で矛盾を見つけられるかもしれない!

【提出された証拠品】

被害者に刺さっていた包丁
(傷跡から凶器と断定。指紋は検出されなかった。
新品。一般に市販されているタイプの物で広く流通している。
販売先を県内に限定し、ここ2ヶ月の販売総数を調べた時点で売り先の調査を断念した)

排水口から発見された血痕の写真
(庭の水撒きに使う水道の排水口から被害者の血液が発見された。
恐らくはここで返り血を洗い流したと見ている)

被害者の写真
(致命傷となった傷以外の外傷は見られない。
無抵抗のまま刺された可能性が高い。ただ右手の位置が若干不自然)

血に染まったタオル
(大きさはバスタオルぐらい。大量の返り血で黒く染まっている。
指紋も被害者以外の血液も検出されなかった)

衛宮邸内に落ちていた花束
(捜査の結果、教会の花壇に咲いていたものと切り口が一致した)

衛宮士郎の解剖記録
(死亡推定時刻は×月×日、午前6時~午前7時の間。
心臓を一突きされて即死。凶器と思われる包丁が刺さったままだった)

~被告人を逮捕した理由~

【証言者:蒔寺楓】
通報を受けて現場に駆けつけた時、もう被害者は死んでたよ。-①
それで周辺住民に聞き込みをしようとしたらギルガメッシュが居てさ。
職務質問しようとしたら逃げ出したからピン!ときて捕まえたのさ。-②
アタシの考えじゃあ痴情のもつれからカッとなって恋敵をざっくりやっちゃったんだろ。-③

後藤/(まずは明かされていない部分を明確にしていこう)

(選択)行動を選択してください
(例:証言-②の部分をゆさぶる場合、Ⅰ-②。
証言-③の部分に花束を突きつける場合、Ⅱ-③【花束】
タオルについてゆさぶる場合、Ⅰ-【タオル】)

Ⅰ/ゆさぶる
Ⅱ/つきつける
Ⅲ/ここまでは問題ない


775 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/01/26(月) 23:43:13


――――待った!

 後藤/この凶器となった包丁は元々被害者の自宅にあったものですか?
蒔寺楓/いいや、違うよ。それは被告人が持ち込んだものさ。
    ガイシャは生真面目な性格でね、毎日家計簿つけてたのさ。
    んで前日分までは確認したんで間違いないよ。

 後藤/この包丁のパッケージなどは見つかりましたか?
蒔寺楓/まだだね。ガイシャの自宅も容疑者の自宅も探したけど出てきてないよ。
    容疑者も手ぶらだったから隠しようがなかったし。
    まあ前の日にゴミにでも出したんじゃないかな?

 後藤/何か他に不審な点はありましたか?
蒔寺楓/特にはないね


【提出された証拠品】

被害者に刺さっていた包丁
(傷跡から凶器と断定。指紋は検出されなかった。
新品。一般に市販されているタイプの物で広く流通している。
販売先を県内に限定し、ここ2ヶ月の販売総数を調べた時点で売り先の調査を断念した)

排水口から発見された血痕の写真
(庭の水撒きに使う水道の排水口から被害者の血液が発見された。
恐らくはここで返り血を洗い流したと見ている)

被害者の写真
(致命傷となった傷以外の外傷は見られない。
無抵抗のまま刺された可能性が高い。ただ右手の位置が若干不自然)

血に染まったタオル
(大きさはバスタオルぐらい。大量の返り血で黒く染まっている。
指紋も被害者以外の血液も検出されなかった)

衛宮邸内に落ちていた花束
(捜査の結果、教会の花壇に咲いていたものと切り口が一致した)

衛宮士郎の解剖記録
(死亡推定時刻は×月×日、午前6時~午前7時の間。
心臓を一突きされて即死。凶器と思われる包丁が刺さったままだった)

~被告人を逮捕した理由~

【証言者:蒔寺楓】
通報を受けて現場に駆けつけた時、もう被害者は死んでたよ。-①
それで周辺住民に聞き込みをしようとしたらギルガメッシュが居てさ。
職務質問しようとしたら逃げ出したからピン!ときて捕まえたのさ。-②
アタシの考えじゃあ痴情のもつれからカッとなって恋敵をざっくりやっちゃったんだろ。-③

~被害者が発見された状況~

【証言者:蒔寺楓】
被害者が発見されたのは広い道場のちょうど中心だね。-④
道場は被害者の屋敷内にあるんだけど本邸とは少し離れてるかな。
日差しが差し込んでたから明かりがなくても十分だった。-⑤
道場は抵抗した形跡もなく荒らされてなかった。
勿論、物盗りの犯行も考えて家を調べたけど荒らされた形跡はなかったね。-⑥

後藤/(少しずつ矛盾が見えてきたような気がする)

(選択)行動を選択してください
(例:証言-②の部分をゆさぶる場合、Ⅰ-②。
証言-③の部分に花束を突きつける場合、Ⅱ-③【花束】
タオルについてゆさぶる場合、Ⅰ-【タオル】)

Ⅰ/ゆさぶる
Ⅱ/つきつける
Ⅲ/ここまでは問題ない


790 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/01/27(火) 18:46:24


――――待った!

 後藤/このタオルはどこで発見された物ですか?
蒔寺楓/アタシが見た時にはガイシャの上にかかってたよ。
    鑑識の調べだと刺す時に返り血を抑えるの使ったみたいだね。
    そんで飛び散った細かいのを洗い流したんだろ。
    だからホシからは血液反応が出なかったって訳さ、ワトソン君。

 後藤/それともう一つ、このタオルは被害者の物ですか?
蒔寺楓/(……今度はスルーされた)
    ああ。間違いなくガイシャの持ち物だよ。
    本人の名前が刺繍してあったし。
    でも、血だらけだったんで指紋は取れなかったけどね。
 後藤/これは被害者が持ち込んだと見て間違いないですか?
蒔寺楓/だろうね。そもそもガイシャが道場にいたのは日課のトレーニングでね。
    それで汗ふくスポーツタオルとして持ってきたんだろ。
    バスタオルぐらいの大きさって事は奴さん、相当の汗かきだったに違いないね!
 後藤/汗を拭いた形跡とかは見つかりましたか?
蒔寺楓/いや、一度も使ってないはずだよ。
    だって手から微量だけど機械油が検出されたからね。
    もしタオルを使ってたら汚れは取れてるはずだよ。
 後藤/機械油……ですか?
蒔寺楓/なんだよ、そんな事も知らないのかよ。
    ガイシャは機械修理が好きでよく土蔵に篭って仕事してたのさ。
    この前日も夜遅くまで機械いじって、そこで一晩過ごしたって話だったからね。


【提出された証拠品】

被害者に刺さっていた包丁
(傷跡から凶器と断定。指紋は検出されなかった。
新品。一般に市販されているタイプの物で広く流通している。
販売先を県内に限定し、ここ2ヶ月の販売総数を調べた時点で売り先の調査を断念した)

排水口から発見された血痕の写真
(庭の水撒きに使う水道の排水口から被害者の血液が発見された。
恐らくはここで返り血を洗い流したと見ている)

被害者の写真
(致命傷となった傷以外の外傷は見られない。
無抵抗のまま刺された可能性が高い。ただ右手の位置が若干不自然。
写真では分からないが、手に機械油が付いているらしい)

血に染まったタオル
(大きさはバスタオルぐらい。被害者の名前が刺繍されている。
大量の返り血で黒く染まっており、指紋も被害者以外の血液も検出されなかった)

衛宮邸内に落ちていた花束
(捜査の結果、教会の花壇に咲いていたものと切り口が一致した)

衛宮士郎の解剖記録
(死亡推定時刻は×月×日、午前6時~午前7時の間。
心臓を一突きされて即死。凶器と思われる包丁が刺さったままだった)

~被告人を逮捕した理由~

【証言者:蒔寺楓】
通報を受けて現場に駆けつけた時、もう被害者は死んでたよ。-①
それで周辺住民に聞き込みをしようとしたらギルガメッシュが居てさ。
職務質問しようとしたら逃げ出したからピン!ときて捕まえたのさ。-②
アタシの考えじゃあ痴情のもつれからカッとなって恋敵をざっくりやっちゃったんだろ。-③

~被害者が発見された状況~

【証言者:蒔寺楓】
被害者が発見されたのは広い道場のちょうど中心だね。-④
道場は被害者の屋敷内にあるんだけど本邸とは少し離れてるかな。
日差しが差し込んでたから明かりがなくても十分だった。-⑤
道場は抵抗した形跡もなく荒らされてなかった。
勿論、物盗りの犯行も考えて家を調べたけど荒らされた形跡はなかったね。-⑥

後藤/いくつか疑問が出てきたな……そろそろ矛盾を指摘してみるか

(選択)行動を選択してください
(例:証言-②の部分をゆさぶる場合、Ⅰ-②。
証言-③の部分に花束を突きつける場合、Ⅱ-③【花束】
タオルについてゆさぶる場合、Ⅰ-【タオル】)

Ⅰ/ゆさぶる
Ⅱ/つきつける
Ⅲ/ここまでは問題ない


804 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/01/28(水) 21:05:22


――――待った!

  後藤/この花束は間違いなく被告人のものですか?
 蒔寺楓/間違いないね。アタシが踏みつけてグシャグシャにしちゃったけど証拠としては十分だよ。
     慌てて道場に向かってたから気付かなくて……落ちてたのは道場の傍だったよ。
     包装してた紙から容疑者の指紋は検出されたし、切り口から下宿先の花だって断定されたからね。
     本人に聞くのが一番手っ取り早いんじゃないかな?

アーチャー/ふむ、弁護側も色々と被告人に聞きたい事があるようだな。
      ではギルガメッシュに当日の事について語ってもらうが構わないかね?

  後藤/(………さて、どうしようか)

(選択)ギルガメッシュを証言台に立たせますか?

Y/当日の事を語ってもらう
N/まだ早い


857 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/01/31(土) 14:13:03


  後藤/こちらも異論はありません
 知恵留/では被告人の証言を許可します


  アーチャー/被告人。名前と職業を。
ギルガメッシュ/ふん、やはり雑種か。反論の一つも出来ずに我をここに立たせるとは
     後藤/申し訳ありません。何分、情報が不足していたもので
  アーチャー/被告人!名前と職業を! 私に何度同じ台詞を言わせる気だ!?
ギルガメッシュ/雑種に名乗る謂れはない……と言いたいが良かろう。
        ギルガメッシュ。職業は金持ちだ。
  アーチャー/裁判長。被告人は株式投資などで生計を立てており定職に就いておりません、無職です。
    知恵留/それでは当日のことについて証言をお願いします

証言開始~当日の行動について~

【証言者:ギルガメッシュ】
朝6時ぐらいだったか、目が覚めたら急にセイバーに会いたくなってな、
しかし、この時間では花屋も開いてなかったので教会の花壇から花を摘んだ。-⑦
雑種の屋敷に到着したのは40分ぐらいだな、門に鍵が掛かってなかったので邸内に入った。
だが、邸宅も道場も静かだったので誰もいないと思って中に入らずに帰った。
花束はその時置いてきた物だから証拠でもなんでもないぞ。-⑧
しばらくして雑種の屋敷が騒がしかったので戻ったら背後から投石を受けた。
気付いたら何故か警察に捕まっていた、以上だ-⑨


  アーチャー/随分と突然だな。もう少し時間を置けば花屋も営業してただろう?
        それに普通は出向く前に連絡の一つもすべきと思うがね?
ギルガメッシュ/ふん。例え時間であろうと我を縛る事は許さん。
        時の流れこそ我に合わせ、我の起床と共に太陽は昇り、就寝と共に日没せよ。
  アーチャー/……相変わらず自分勝手な事を。
        まあいい、これから貴様の起床は点呼に合わせる事になるのだからな

    蒔寺楓/証拠はあがってるんでい、観念しろい!      
ギルガメッシュ/証拠だと? 花束では屋敷に入った事の証明にしかなるまい。        
        我を有罪にしたくば、その3倍は持ってこい
  アーチャー/その必要はない。貴様が現場から立ち去るのを目撃した人物がいるのだ。
        貴様と入れ替わりで道場に入ったアルトリア氏がそう証言した。
ギルガメッシュ/たわけた事を。どうせ見間違いであろう?
  アーチャー/貴様の成金趣味の鎧を見間違える奴がどこにいる!?
        もはや言い逃れは出来んぞ!
    蒔寺楓/おう! 市中引き回しの上に獄門磔だ! 


ギルガメッシュ/ふん、茶番はここまでだ。        
        元より雑種の弁護など不要、ここからは我が直々に相手してくれよう。
     後藤/え? ちょっと?
  アーチャー/ほう。随分と自信ありげだな。 
ギルガメッシュ/貴様等のような無能な凡愚とは違い、
        我には真犯人が誰か手に取るように分かる。   
        今からそれを教えてやろう

(選択)ギルガメッシュの大暴走! どうする、どうなる!?

A/全力で阻止! 依頼人の口を急いで塞ぐ!
B/どうにもならない! 流れに身を任せよう!
C/それよりも目撃者に証言台に立ってもらおう!


962 :逆月裁判 ◆4wSURDq66Q:2009/02/01(日) 12:43:02


――――待った!

   後藤/まず、その目撃者が証言するのが当然だと思われますが!
アーチャー/このたわけが!それが出来るなら、とっくにそうしている!
      彼女は今、被害者を失ったショックで情緒不安定になっているのだ!
      裁判所には来てもらっているが心の準備が整うまで証言台には立たせられん!
      その程度の配慮もできないのか、この未熟者め!
キャスター/はあ……全くデリカシーがないわね。だから恋人の一人も出来ないのよ
  知恵留/ええ、私もそう思います。弁護人はもう少し人の心の機微を推してしかるべきです。

ギルガメッシュ/ふん。知性どころかモラルさえ持ち合わせぬとは呆れた奴め。
       貴様には我から『雑種オブ雑種』の称号をくれてやろう。

     雑種/まさかギルガメッシュさんにモラルについて言われるなんて…… 

―――称号『雑種オブ雑種』を獲得しました。


ギルガメッシュ/余計な邪魔が入ったが今こそ真相を明らかにしてやろう!

――――くらえ!

証拠品『被害者の写真』を提出しました。


  アーチャー/これがどうかしたのか?
ギルガメッシュ/よく見てみろ! 右手の位置が明らかに不自然だろう。
        そして、この部分をさらに虫眼鏡で見てみると血で書かれた文字がある!

    蒔寺楓/これ、文字か? 
ギルガメッシュ/無論だ。かすれて、しかも歪だが確かに『トラ』と書かれている。
        これは被害者が残したダイイングメッセージに違いあるまい!
     後藤/…………… 

ギルガメッシュ/トラという単語から連想されるのは雑種の保護者である藤村大河のみ!
        それに動機もある! 前日、禁句に触れた雑種に“仕返ししてやる”と言ったらしい!
        しかも、当日のアリバイは無いときている。間違いなく犯人は奴だ!
    知恵留/…………     


どうしよう。まさかこんな事になろうとは。
この場にいる全員が依頼人を白い目で見つめている。
本人は矛盾に気付いていないようで名探偵気取りで演説している。
そろそろ気付かせてあげないと大変な事態になる。

(選択)ギルガメッシュの証言の矛盾に突きつける証拠を選んでください。

【提出された証拠品】

被害者に刺さっていた包丁
(傷跡から凶器と断定。指紋は検出されなかった。
新品。一般に市販されているタイプの物で広く流通している。
販売先を県内に限定し、ここ2ヶ月の販売総数を調べた時点で売り先の調査を断念した)

排水口から発見された血痕の写真
(庭の水撒きに使う水道の排水口から被害者の血液が発見された。
恐らくはここで返り血を洗い流したと見ている)

被害者の写真
(致命傷となった傷以外の外傷は見られない。
無抵抗のまま刺された可能性が高い。ただ右手の位置が若干不自然)

血に染まったタオル
(大きさはバスタオルぐらい。大量の返り血で黒く染まっている。
指紋も被害者以外の血液も検出されなかった)

衛宮邸内に落ちていた花束
(捜査の結果、教会の花壇に咲いていたものと切り口が一致した)

衛宮士郎の解剖記録
(死亡推定時刻は×月×日、午前6時~午前7時の間。
心臓を一突きされて即死。凶器と思われる包丁が刺さったままだった)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月15日 22:10