Warhammer改めWoW放浪メモ
WoW 59
最終更新:
sentokun
-
view
4/3
15%Nerf初週で25man T13Heroic Raid完了。HeroicRaid16週目で終わったことになる。
10%Nerfの最後の週のSpineでの2%閉店ガラガラが悔やまれるが、全部こなせてよかった。
10%Nerfの最後の週のSpineでの2%閉店ガラガラが悔やまれるが、全部こなせてよかった。
Spineは10%Nerf週の進捗から、Nerf進行で倒せるのは確実だったので当然の結果。
MadnessはSpineの苦労がなんだったんだという印象しか残らなかったが・・今週の結果を見ると10%Nerf時ではもう少しTry時間は必要だったはず。
MadnessはSpineの苦労がなんだったんだという印象しか残らなかったが・・今週の結果を見ると10%Nerf時ではもう少しTry時間は必要だったはず。
Spineでは色々試行錯誤した結果、自分もガチTank Buildでやることでphase3が大分安定した。
MadnessではTankをやるならDodgeを削るだけ削ってStaminaもギリギリまで落とそうかと思ったが、初週のDPSの足り具合をみてSpineのままでやった。
Impaleと最後のTerrorだけが不安材料だったが、25manのCDの豊富さでそれほど問題にもならなかった。
AoE/Dot持ちの多さや、Spellweave発生源の数の差、Slimeのタフさ、CDの多さと、Madnessは明らかに25の方が楽だと思う。
MadnessではTankをやるならDodgeを削るだけ削ってStaminaもギリギリまで落とそうかと思ったが、初週のDPSの足り具合をみてSpineのままでやった。
Impaleと最後のTerrorだけが不安材料だったが、25manのCDの豊富さでそれほど問題にもならなかった。
AoE/Dot持ちの多さや、Spellweave発生源の数の差、Slimeのタフさ、CDの多さと、Madnessは明らかに25の方が楽だと思う。
MoPのベータ情報を色々あさっていると、まだ早期Betaということもあって実装されるか怪しいものが多いな、という印象を受ける。
Druid各スペックについても軽く調べたけど、変更も多そうなのでBeta Phaseがもう少し進むまでなんともいえず。
Druid各スペックについても軽く調べたけど、変更も多そうなのでBeta Phaseがもう少し進むまでなんともいえず。
とりあえずBetaPTRのDruid Tankに関しては問題山積というのはBlueCommentでも認められていた。
今のPTRだとThreat生成能力が低すぎて新Savage Defenseや新Frenzied RegenerationにRageを使う余地がないらしい。
今のPTRだとThreat生成能力が低すぎて新Savage Defenseや新Frenzied RegenerationにRageを使う余地がないらしい。
来月Diabloだし、MoPの時期は結構先になるのかな、と思っている。
Account Wide Achievementが正式決定したらRaid日縮小後もそれなりに遊べるけど、まだ未定らしいしなんとも。
Account Wide Achievementが正式決定したらRaid日縮小後もそれなりに遊べるけど、まだ未定らしいしなんとも。
とくにやることもなくなったので最近はWarlockを育てて遊んでいる。
BG Tierが1個進むごとに2LV Quest/DungeonであげてBGに通う、を繰り返してまったりペース。
Low Lvでも、CtAでいけるBGが有る週はHonor/expのたまりが早い。lv45でもう2k Honorたまっていた
BG Tierが1個進むごとに2LV Quest/DungeonであげてBGに通う、を繰り返してまったりペース。
Low Lvでも、CtAでいけるBGが有る週はHonor/expのたまりが早い。lv45でもう2k Honorたまっていた