camelCaps

camelCaps

読み:きゃめるきゃぷす
英語:camel caps
別名:キャメルケース, キャメル記法, インターキャプス, BiCapitalization, InterCaps, MixedCase

意味:
キャメルキャプスとはメソッド変数の名前を決めるとき2番目以降の単語の頭文字を大文字にすること。

命名規約の一つ。

この形式で書かれた文字がらくだのこぶのように見えることからこのように呼ばれる。

アンダースコア( _ )を使わずにアルファベットだけで命名するときなどに使われる。

Javaなどに広く使われている命名規約。

例:
fileName 
getObject

など


2018年06月30日
最終更新:2018年06月30日 04:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。