エンディアン

エンディアン

読み:えんでぃあん
英語:endian
別名:バイト・オーダー

意味:
エンディアンとは多バイト?のデータ配列をメモリ上に配置する方式のこと。

上位データから並べていく人間が直感的にわかりやすいビッグ・エンディアン?とコンピュータが処理しやすいリトル・エンディアン?がある。


例:16進数の「0x1a2b3c4d」という4バイトのデータの場合。

ビッグエンディアン:
「1a」「2b」「3c」「4d」

リトルエンディアン:
「4d」「3c」「2b」「1a」

という並びになる。


2011年07月06日

最終更新:2011年07月06日 00:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。