Software Foundations日本語版Wikiへようこそ
- Software Foundationsは、米国ペンシルバニア大のBenjamin Pierce先生のグループによって作成・公開されている、プログラミング言語Coqに沿ったソフトウェア作成についてのドキュメントです。
- ここはその日本語版作成に集まった有志が情報を交換する場です。
- 日本語版の公開にあたって、Pierce先生のご了解をいただいています。
2011年10月5日現在、SoftwareFoundationsの翻訳作業は、全面的にGithub上で行われています。目下僕を含め7名のメンバーでモリモリと翻訳が進んでいます(僕は少しお休み中ですが・・)。
Github上でのレポジトリ
Github上でのレポジトリ
2012年4月18日 ついに一通り翻訳が完了しました。皆様ご協力ありがとうございます。
今後は翻訳のBrush Upと、体裁の調整、次期バージョンへの対応と作業は続きます・・・
今後は翻訳のBrush Upと、体裁の調整、次期バージョンへの対応と作業は続きます・・・
2012年版は目下翻訳未着手です。このままですと、一年飛ばして次は2013年版、ということになりそうです。
などと言っているうちに「型システム入門」が出版されました(祝)。
これまで統一された訳語がなかったものについて、一応の公式見解が出たと考えていいと思いますので、今後、訳語はこの本に合わせるということで今後の作業を考えていこうかと思っています。
などと言っているうちに「型システム入門」が出版されました(祝)。
これまで統一された訳語がなかったものについて、一応の公式見解が出たと考えていいと思いますので、今後、訳語はこの本に合わせるということで今後の作業を考えていこうかと思っています。
ということを踏まえ上記作業に参加していただける方は、とりあえずGithubのアカウントを取得していただき、katayama_kまでメッセージをお願いします。
翻訳作業の進捗状況
| 通番 | 章タイトル | 進捗 | 担当 |
| 1 | Symbols | 100% | ummr |
| 2 | Preface | 100% | katayama_k |
| 3 | Basics | 100% | katayama_k |
| 4 | Lists | 100% | katayama_k(Leque) |
| 5 | Poly | 100% | katayama_k |
| 6 | Gen | 100% | Mzp |
| 7 | Prop | 100% | Mzp -> katayama_k |
| 8 | Logic | 100% | yoshihiro503 -> katayama_k |
| 9 | Rel | 100% | ummr |
| 10 | SfLib | 100% | katayama_k |
| 11 | Imp | 100% | Moco7 -> ummr |
| 12 | ImpParse | 100% | ummr |
| 13 | Equiv | 100% | ummr |
| 14 | ImpList | 100% | ummr |
| 15 | Hoare | 100% | ummr |
| 16 | HoareAsLogic | 100% | ummr |
| 17 | SmallStep | 100% | ummr |
| 18 | Types | 100% | oohashi(Leque) |
| 19 | Stlc | 100% | ummr |
| 20 | TypeChecking | 100% | ummr |
| 21 | MoreStlc | 100% | ummr |
| 22 | Records | 100% | ummr |
| 23 | References | 100% | ummr |
| 24 | Subtyping | 100% | ummr |
| 25 | RecordSub | 100% | ummr |
| 26 | Norm | 100% | ummr |
| 27 | UseTactics | 100% | ummr |
| 28 | UseAuto | 100% | ummr |
| 29 | LibTactics | 100% | ummr |
| 30 | PE | 100% | ummr |
| 31 | PostScript | 100% | ummr |
(文責:片山 功士)
今日: - 人
昨日: - 人
トータル: - 人
昨日: - 人
トータル: - 人