調整・変更点関係
キャラ関係
どのキャラがどういうキャラなのか分からない!
- 全キャラの紹介(未作成)をどうぞ。
隠しキャラっているの?
- いません。ただ、追加キャラクターが12名いることが公表されています。
- データ上は同梱されていますが、現在はロックされていて使えず、2012年秋頃にロック解除されて使えるようになる模様。~~DLCかどうかは不明。
PS3だけキャラが多い?
- コール、トロ、クロ、メガマン、パックマンが使用可能です。
- 彼らがXBOX360で使えるかどうかはわかりません。
- 版権の問題もあって、トロとクロは厳しいのではないか…by管理人
既存格ゲープレイヤーへ
スト勢だけど、鉄拳キャラって簡単?
- 2Dと3Dでゲーム性が全く違うタイトルなので、いろいろと感覚が違います。
鉄拳勢だけど、ストキャラって簡単?
- 3Dと2Dでゲーム性が全く違うタイトルなので、いろいろと感覚が違います。
ストキャラと鉄拳キャラで得意不得意とかあるの?
- 大まかなですが、それぞれの出身タイトルの個性が強いです。
ストキャラ
- 無敵技や飛び道具を持っている技が多く、交代を絡めることでリスクを抑えられる。
鉄拳キャラ
- ノーゲージでのコンボダメージが大きい。(300近く奪える)
- 飛び道具を持たないが、ステップや前転などで潜って対抗できる。
オフライン関係
オフライン対戦できる?
- コントローラ2つ使っての対戦が可能。
オンライン関係
PS3とXbox360で機種の壁を越えて対戦できる?
- できない。
オンライン対戦やりたいんだけど、何が必要なの?
- PS3でもXbox360でもインターネット接続環境が必要。
PS3
- PS3は、インターネット接続料金や電気代以外には特に料金は必要ない。
一部機種以外は無線LANを搭載しているが、快適に対戦するためには有線LANでの接続がおすすめ。
詳細はこれからはじめるPlayStation®NetworkやPS3 wiki のFAQを参照。
XBOX360
- Xbox360は有料のゴールドメンバーシップにアップグレードする必要がある。
- 定価は1ヶ月単位の支払いだと819円、12ヶ月まとめて支払うと5229円 (1ヶ月あたり約435円)。
購入方法は各種ある。
- 通販サイト、量販店、ゲーム店などで購入。
- 定価より安く買えることが多い。通販ならAmazonが最安のことが多い。
- 紙にご利用コードが印字されているので、ダッシュボードから入力。
- Xbox360本体を起動し、ダッシュボードから購入。
- 基本的には定価販売。
- クレジットカード番号を登録して決済する。
- 自動継続も可能。
- 2011年12月31日まで、Xbox360本体から12ヶ月ゴールドを3137円で購入できるキャンペーンを実施中。詳細はダッシュボードから確認を。
- e-idで購入
- 定価販売。
- ドコモ電話料とまとめて支払い、Edy等の電子マネーで支払い、銀行振込みなどで決済。ご利用コードがメールで届くので、ダッシュボードから入力する。
- 購入手続きなど詳細情報は http://www.e-id.jp/ を参照。
- コンビニで購入
- 定価販売。
- 店内の端末で手続きし、レジで決済、渡されたご利用コードをダッシュボードから入力。
対戦関係
236とか623とか何?
格ゲーではスティックの入力方向を
\↑/ 7 8 9
←・→ ⇒ 4 5 6
/↓\ 1 2 3
←・→ ⇒ 4 5 6
/↓\ 1 2 3
という感じに、キーボードのテンキーに対応させて表しています。
例:波動拳「236P」、昇龍拳「623P」、竜巻旋風脚「214K」、ヨガフレイム「63214P」、ソニックブーム「4溜め6P」など。
電話の数字ボタンとは上下が逆なので注意。
また、ジャンプ中に何かする場合は「J」を、しゃがんで何かする場合は「屈」を付けます。
5はどの方向にも入力しない状態(ニュートラル)を表し、Nと書くこともあります。
例:波動拳「236P」、昇龍拳「623P」、竜巻旋風脚「214K」、ヨガフレイム「63214P」、ソニックブーム「4溜め6P」など。
電話の数字ボタンとは上下が逆なので注意。
また、ジャンプ中に何かする場合は「J」を、しゃがんで何かする場合は「屈」を付けます。
5はどの方向にも入力しない状態(ニュートラル)を表し、Nと書くこともあります。
真剣に対戦するならスティックを買った方が良いの?
- 本気でやるつもりならスティックがあった方が良いです。
ただし、安いものはそれだけ粗悪な作りなので、なるべくならRAP/TEを使いましょう。 - パッド歴の長い人ほど慣れるまで苦痛かも知れないので購入は慎重に、パッドを極めるのも一つの方法です。
- 普通のパッドコントローラーでも、楽しんで遊ぶことはできます。
純正のものが気に入らなければマッドキャッツやホリのコントローラーを試してみてもいいかもしれません。 - PS3
- XBOX360
- PC
- PC専用のスティックやパッドは操作性に難があるものが多い。コンバータを使うか、PS3・XBOX360用のもののうち、PCでも利用可能なものを探した方がいい。
スティックのメリット・デメリットについてはこちらを参照。(未作成)
スパ4や鉄拳のセーブデータがあるけど、何か特典とかあったりしますか?
- なさそうです。
その他
- 募集中。