まとめ @ wiki

デファクトスタンダード

最終更新:

shells

- view
管理者のみ編集可

デファクトスタンダード

国際機関や標準化団体による公的な標準ではなく、市場の実勢によって事実上の標準とみなされるようになった規格・製品のこと。
「de facto」とはラテン語で「事実上の」の意。
 
家庭用ビデオにおけるVHS、パソコン向けOSにおけるWindows、インターネット上の通信プロトコルにおけるTCP/IPなどがデファクトスタンダードの例として挙げられる。
国際的なコミュニケーションに英語を用いることもデファクトスタンダードの一種であると言える。

記事メニュー
ウィキ募集バナー