まとめ @ wiki

MVC

最終更新:

shells

- view
管理者のみ編集可

MVC

読み方   : エムブイシー
フルスペル : Model-View-Controller
 
ソフトウェアの設計モデルの一つで、処理の中核を担う「Model」、表示・出力を司る「View」、
入力を受け取ってその内容に応じてViewとModelを制御する「Controller」の3要素の組み合わせでシステムを実装する方式。
 
メインの処理はModelに実装し、Modelは画面出力などは行なわない。
処理結果はViewに渡され、画面表示などが行なわれる。
ユーザからの入力はControllerが受け取り、何らかの処理が必要な場合はModelに依頼し、出力が必要な場合はViewに依頼する。
このように、明確に機能ごとに分離することで、開発作業の分業が容易になり、また、互いに仕様変更の影響を受けにくくて済むようになる。


記事メニュー
ウィキ募集バナー