• atwiki
  • まとめ @ wiki
  • リソースファイルで国際化ページを作成する-ResourceBundle/Localeクラス-

まとめ @ wiki

リソースファイルで国際化ページを作成する-ResourceBundle/Localeクラス-

最終更新:

shells

- view
管理者のみ編集可

リソースファイルで国際化ページを作成する-ResourceBundle/Localeクラス- 【HP


目次


ソース

bundle.jsp

<%@ page contentType="text/html; charset=shift_jis" import="java.util.*" %>
 
<%
Locale objLcl = request.getLocale();					// クライアントのロケール情報
ResourceBundle objRb = ResourceBundle.getBundle( "rs", objLcl );	// プロパティファイルをコール
out.print( objRb.getString( "sample.title" ) );
%>
								<!--	// プロパティファイル
									// ベース名[_国コード[_地域コード[_バリアントコード]]].properties
								-->
 

web.xml

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?>
<!DOCTYPE web-app PUBLIC
		"-//Sun Microsystems, Inc.//DTD Web Application 2.3//EN"
		"http://java.sun.com/dtd/web-app_2_3.dtd">
<web-app>
	<servlet>
		<servlet-name>config</servlet-name>
		<jsp-file>/IT/JSP_6/config.jsp</jsp-file>
		<init-param>
			<param-name>driverName</param-name>
			<param-value>oracle.jdbc.driver.OracleDriver</param-value>
		</init-param>
 
		<init-param>
			<param-name>connectString</param-name>
			<param-value>jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:STS</param-value>
		</init-param>
		<init-param>
			<param-name>userName</param-name>
			<param-value>ユーザー名</param-value>
		</init-param>
		<init-param>
			<param-name>passWord</param-name>
			<param-value>パスワード</param-value>
		</init-param>
 
	</servlet>
	<servlet-mapping>
		<servlet-name>config</servlet-name>
		<url-pattern>/IT/JSP_6/config.jsp</url-pattern>
	</servlet-mapping>
</web-app>

rs_en.properties

sample.title=This is English screen.

rs_ja.properties

sample.title=\u65e5\u672c\u8a9e\u306e\u753b\u9762\u3067\u3059\u3002
日本語の文字列を変換しておいたもの

実行結果

日本語の画面です。

記事メニュー
ウィキ募集バナー