まとめ @ wiki

Matcherクラス(3)-

最終更新:

shells

- view
管理者のみ編集可

正規表現で文字列を分割する-Pattern/Matcherクラス(3)- 【HP


目次


ソース

nrSpilit.jsp

<%@ page contentType="text/html; charset=Shift_JIS" import="java.util.regex.*" %>
 
<%!
private String nrSplit( String strVar ) {
 
	StringBuffer objSb = new StringBuffer();
	Pattern objPtn = Pattern.compile( "<br[^>]*>", Pattern.CASE_INSENSITIVE );	// [^>]* は > 以外の任意の文字列0文字以上にマッチングする
	String[] aryStr = objPtn.split( strVar );
 
	for ( int i = 0; i < aryStr.length; i++ ) {
		objSb.append( aryStr[i] + "&nbsp;" );				// 生成された文字列配列を空白区切りに
	}
 
	return objSb.toString();
}
%>
 
<%=this.nrSplit( "こんにちは<br>山田です。<br />お元気ですか?" )%>

実行結果

こんにちは 山田です。 お元気ですか?

記事メニュー
ウィキ募集バナー