試験時間 8時40分から9時40分(時間通り開始できるように!とのことです)
問題形式 記述4マーク40(記述20点マーク80点)
追試 やっちゃいけない決まりがなければやる(去年はどうだったか忘れた、11Mは2人だったから口頭試問、10Mは追試を行ったとのこと)
問題は回収される

試験内容
記述 救急疾患2問(1問は絶対に覚えておいてほしい問題で、去年もでているはずだそうです)神経眼科(黒川先生)2問

・過去問あるならやっておいたほうが良いと思うよ
・なめられるのは嫌だからしっかり勉強してほしい
・教授もそんな落とす人じゃないし大丈夫でしょ
とおっしゃっていました

教授自身もそんなに変な問題出さないよとおっしゃっていました

これから教授チェックらしいですが変わらないと思うとのことです

結果は総試までにはでないそうです

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月16日 13:15