テイルズオブシリーズ 真・攻略
スキル (TOV)
最終更新:
shiningbind00
-
view
攻撃スキル一覧
| スキル名 | SP | 習得キャラ | スキル説明文 | ||||||||
| ユ │ リ |
エ ス テ ル |
ラ ピ │ ド |
カ ロ ル |
リ タ |
レ イ ヴ ン |
ジ ュ デ ィ ス |
フ レ ン |
パ テ ィ |
|||
| ストレングス | 2 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 物理攻撃力が5%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||
| ストレングス2 | 4 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 物理攻撃力が10%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||
| ストレングス3 | 6 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 物理攻撃力が15%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||
| ストレングス4 | 8 | ユ | 物理攻撃力が20%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||||||||
| ストレングスT | 12 | レ | HPが75%以上の場合、物理攻撃力が25%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||||||||
| マジカル | 2 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 魔法攻撃力が5%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||
| マジカル2 | 4 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 魔法攻撃力が10%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||
| マジカル3 | 6 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 魔法攻撃力が15%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||
| マジカル4 | 9 | リ | 魔法攻撃力が20%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||||||||
| マジカルT | 12 | レ | HPが75%以上の場合、魔法攻撃力が25%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||||||||
| コンシュームアタック | 3 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | TPを消費して、敵に与えるダメージがアップする | ||
| チャーミィスラスト | 6 | エ | 通常攻撃を当てると、 一定の確率で対象がチャーム状態になる |
||||||||
| スリーピィスラスト | 6 | エ | 通常攻撃を当てると、 一定の確率で対象がスリープ状態になる |
||||||||
| アタックフェイント | 3 | ユ | ラ | カ | ジ | 物理攻撃で敵を気絶させる確率がアップする | |||||
| ソードアップ | 3 | ユ | 剣を装備した時の攻撃力がアップする | ||||||||
| アックスアップ | 3 | ユ | 斧を装備した時の攻撃力がアップする | ||||||||
| コンパティール | 4 | カ | 斧を装備した時の攻撃力がアップする。 ……虚ろな瞳でぶった斬る! |
||||||||
| レイナード | 4 | カ | ハンマーを装備した時の攻撃力がアップする。 ……知恵と筋肉でぶっ叩く! |
||||||||
| ムシギライ | 4 | カ | 昆虫系の敵に対して 与えるダメージも受けるダメージもアップする |
||||||||
| セカンドアタック | 8 | カ | カロルの攻撃が2ヒット目以降になると 通常より与えるダメージが大きくなる |
||||||||
| クリティカル | 6 | カ | 攻撃がクリティカルになる確率がアップする | ||||||||
| クリティカルブレイク | 7 | カ | ガードした敵を攻撃した際ガードブレイクさせやすくなる | ||||||||
| エアリアルフォース | 10 | ジ | 空中にいる敵に攻撃すると、ダメージが1.2倍になる | ||||||||
| ヒーロー | 5 | フ | 人型以外の敵に対して与えるダメージがアップし、 受けるダメージがダウンする |
||||||||
| ライトフォース | 3 | レ | 軽量弓を装備した際、魔法攻撃力がアップする | ||||||||
| ハンター | 5 | レ | 飛んでいる敵に対して、 与えるダメージがアップし受けるダメージがダウンする |
||||||||
| TPアタック | 7 | レ | 通常攻撃で、敵のTPにもダメージを与えることができる | ||||||||
| インエレメンタル | 3 | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 属性のついた物理攻撃のダメージが、一定確率でアップする | |||
| スティールプラス | 8 | ラ | ローバーアイテムをする際、成功確率がアップする | ||||||||
| マジッククリティカル | 5 | リ | 魔法攻撃でもクリティカルダメージを発生させることができる | ||||||||
| マジックフェイント | 3 | エ | リ | レ | 魔法攻撃で敵を気絶させる確率がアップする | ||||||
| ヘビィマジック | 7 | リ | TP消費量と詠唱時間がアップするが 魔法で与えるダメージもアップする |
||||||||
| ライトマジック | 10 | リ | TP消費量と詠唱時間がダウンするが 魔法で与えるダメージもダウンする |
||||||||
| オーバースペル | 8 | リ | 下級魔術に限り、詠唱が終了しても、 Aを押し続けることで、TPを消費して威力を上げる。 上限あり |
||||||||
| オーバースペル2 | 12 | リ | 中級魔術に限り、詠唱が終了しても、 Aを押し続けることで、TPを消費して威力を上げる。 上限あり |
||||||||
| オーバースペル3 | 16 | リ | 上級魔術に限り、詠唱が終了しても、 Aを押し続けることで、TPを消費して威力を上げる。 上限あり |
||||||||
| スタイルチェンジ | 11 | レ | 通常攻撃が、敵との距離によって変化するようになる | ||||||||
| スタイルチェンジ2 | 15 | レ | 一部の術技が、敵との距離によって変化するようになる | ||||||||
| エアリアルアーツ | 10 | ジ | 空中で特定の特技を出せるようになる | ||||||||
| エアリアルアーツ2 | 12 | ジ | 空中で特定の奥義を出せるようになる | ||||||||
| エアリアルアーツ3 | 14 | ジ | 空中で特定のスキル変化技を出せるようになる | ||||||||
| エアリアルフィニッシュ | 6 | ジ | 青の術式のフェイタルストライクをした際、 そのボーナスがアップする |
||||||||
| ハイコンボ | 7 | ジ | ジャンプした際、着地をキャンセルして攻撃を出せるようになる | ||||||||
| アサシン | 2 | ユ | 人型の敵に対して与えるダメージがアップし、 受けるダメージがダウンする |
||||||||
| コンボプラス | 10 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | フ | 通常攻撃が1回余分に出せる | |
| コンボプラス2 | 14 | ユ | 通常攻撃が2回余分に出せる | ||||||||
| コンボプラス3 | 19 | ユ | 通常攻撃が3回余分に出せる | ||||||||
| アドバンスコンボプラス | 8 | パ | アドバンスフォームとクリティカルフォームの際、 通常攻撃が1回余分に出せる |
||||||||
| セーフィティベット | 6 | パ | ランダム系の術技を使用した際、 はずれが出なくなるが、大当たりも出なくなる |
||||||||
| ギャンブラーズソウル | 8 | パ | ランダム系の術技を使用した際、はずれやすくなるが、 大当たりした際の効果がアップする |
||||||||
| リミッツフィーバー | 15 | パ | オーバーリミッツ状態が終わる際、 一定確率でオーバーリミッツ状態が再スタートすることがある |
||||||||
| ステップコンボ | 4 | ユ | バックステップ中にBを押すと行動をキャンセルして、 飛び込み攻撃をする |
||||||||
| カブトワリ | 6 | ユ | ジャンプ中に左スティック下+Bの攻撃が兜割りになる。 (ドラゴンバスター風) |
||||||||
| コンボボルテージ | 5 | ユ | 攻撃が3HITした後、さらに3HITするごとにTPが回復する。 6HIT、9HIT、12HIT……の際、回復する |
||||||||
| コンビネーション | 2 | ユ | 基本攻撃3回以上→特技→奥義の連携をした際、 1度だけダメージがアップする |
||||||||
| コンビネーション2 | 3 | ユ | 基本攻撃3回以上→特技 →スキル変化技→奥義の連携をした際、 1度だけダメージがアップしてOVLゲージが上昇する |
||||||||
| コンビネーション3 | 4 | ユ | 基本攻撃3回以上→特技 →スキル変化技→奥義→秘奥義の連携をした際、 秘奥義の初段のダメージがアップしてTPが回復する |
||||||||
| ハイパーコンボ | 2 | ユ | 28HIT以上させた際、オーバーリミッツLv1状態になる。 但し、オーバーリミッツの効果時間は通常の半分 |
||||||||
| ハイパーコンボ2 | 4 | ユ | 50HIT以上させた際、オーバーリミッツLv2状態になる。 但し、オーバーリミッツの効果時間は通常の半分 |
||||||||
| ハイパーコンボ3 | 5 | ユ | 72HIT以上させた際、オーバーリミッツLv3状態になる。 但し、オーバーリミッツの効果時間は通常の半分 |
||||||||
| マイトチャージ | 5 | カ | Bを押しっぱなしで、 溜め行動を行い初段の攻撃力がアップする |
||||||||
| チャージキープ | 8 | カ | マイトチャージで溜めた際、 空振りをしても溜め状態が維持される |
||||||||
| スピードチャージ | 14 | カ | マイトチャージをする際、溜める速度がアップする | ||||||||
| チャージスマッシュ | 20 | カ | マイトチャージ状態の攻撃で敵を必ずガードブレイク。 但し、スーパーアーマーは除く |
||||||||
| アタックアーツチャージ | 8 | カ | 攻撃系の技に限り、溜め攻撃が出せる 但し、マイトチャージをセットしている場合に限る |
||||||||
| シュートシュートシュート | 20 | レ | Bを押し続けると、ずっと弓を打ち続ける。 但し、この攻撃では敵はほとんど仰け反らない |
||||||||
| クロスカウンター | 3 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 敵の攻撃中にダメージを与えた場合、ダメージがアップする | ||
| ペインリフレクト | 5 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | フ | 攻撃を受けた際、そのダメージの幾らかを相手に反射する | |
| フェイタルボーナス | 7 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | フ | フェイタルストライクを決めるとHPが回復する | |
| フェイタルボーナス2 | 9 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | フ | フェイタルストライクを決めるとTPが回復する | |
| ハンターファング | 6 | ラ | 緑の術式のフェイタルストライクをした際 そのボーナスがアップする |
||||||||
| バーストフォース | 9 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | バーストアーツの威力がアップする | ||
| ラッキーリミッツ | 6 | ラ | バーストアーツや秘奥義を使用した後 一定確率でOVLゲージが溜まることがある |
||||||||
| スペシャル | 5 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | オーバーリミッツLv3以上の状態で、秘奥義を発動できる。 奥義以上の術技を出した後に、Bを押し続ける |
||
| ヒットプラス | 3 | ユ | 秘奥義の最中に、タイミングよくBを押すとヒット数が増える | ||||||||
| HPコンディションS | 8 | ユ | ラ | カ | ジ | フ | HPがMAXの3/4以上の時物理攻撃力が少し上昇する | ||||
| HPコンディションS2 | 10 | ユ | ラ | カ | ジ | フ | HPがMAXの1/4以下の時物理攻撃力が上昇する | ||||
| HPコンディションM | 8 | エ | リ | レ | HPがMAXの3/4以上の時魔法攻撃力が少し上昇する | ||||||
| HPコンディションM2 | 10 | エ | リ | レ | HPがMAXの1/4以下の時魔法攻撃力が上昇する | ||||||
| 連撃 | 4 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 対応した術技を変化させる。 変化した術技は使い込むことで、習得できる |
||
| 紅蓮 | 4 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 対応した術技を変化させる。 変化した術技は使い込むことで、習得できる |
||
| ワンセルフ | 5 | ユ | 1戦闘中に、1人で全ての敵を倒すと取得EXPが増加する | ||||||||
| ハーフダメージ | 1 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 敵に与えるダメージが全て1/2になる | ||
| クォーターダメージ | 1 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 敵に与えるダメージが全て1/4になる | ||
| 1ダメージ | 1 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 敵に与えるダメージが全て1になる | ||
| スキル名 | SP | 習得キャラ | スキル説明文 | ||||||||
| ユ │ リ |
エ ス テ ル |
ラ ピ │ ド |
カ ロ ル |
リ タ |
レ イ ヴ ン |
ジ ュ デ ィ ス |
フ レ ン |
パ テ ィ |
|||
| ディフェンド | 2 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 物理防御力が5%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||
| ディフェンド2 | 4 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 物理防御力が10%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||
| ディフェンド3 | 6 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | フ | 物理防御力が15%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
|
| ディフェンド4 | 8 | エ | 物理防御力が20%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||||||||
| ディフェンドT | 7 | レ | HPが75%以上のとき、物理防御力が25%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||||||||
| レジスト | 2 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 魔法防御力が5%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||
| レジスト2 | 4 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 魔法防御力が10%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||
| レジスト3 | 6 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 魔法防御力が15%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||
| レジスト4 | 8 | エ | 魔法防御力が20%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||||||||
| レジストT | 7 | レ | HPが75%以上の場合、魔法防御力が25%アップする。 但し、装備品で加算される値は変化しない |
||||||||
| クリティカルガード | 3 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | X+→で、前進しながらのガードになりタイミングがあえば ダメージを抑えることが出来る |
||
| ガードインパクト | 5 | エ | クリティカルガードの行動を取った際、 成功すれば更に敵の攻撃を弾いて、 数フレーム硬直状態にできる |
||||||||
| マジックガード | 4 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | フ | X+↓で、魔法攻撃のダメージを軽減する。 この際、ボタンを押し続けている限り有効となる |
|
| エアリアルガード | 5 | ジ | 空中でガードができるようになる | ||||||||
| エアリアルマジックガード | 7 | ジ | 空中でマジックガードができるようになる | ||||||||
| ウェルガード | 2 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | ガード時のダメージが軽減される | ||
| ウェルガード2 | 4 | エ | 側面や背面からの攻撃に対するダメージ補正がなくなる | ||||||||
| マジックウェルガード | 7 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | マジックガード時のダメージを軽減する | ||
| ガードリフレクト | 4 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | フ | ガード時に受けたダメージの1/5を敵に反射 | |
| ガーディアルアーツ | 7 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | ガード時の硬直をキャンセルして特技が出せる。 その際、数フレームの間、無敵になる |
||
| ガードエクステンド | 6 | エ | ガードしていると徐々にHPが回復する | ||||||||
| ガードメンタルサプライ | 10 | エ | 敵の攻撃をガードすると、TPが回復する | ||||||||
| パッシブセーフ | 2 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 攻撃を受けて吹き飛んだ際の、ダメージを半減する | ||
| アローリベンジ | 8 | レ | 吹き飛び中にBを押すことで矢を一発撃つ事ができる | ||||||||
| アンエレメンタル | 3 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 属性攻撃を受けた際、ダメージを一定確率で半減する | ||
| ブレイクサプレス | 6 | エ | ガードブレイクしにくくなる | ||||||||
| スーパーガード | 8 | エ | ガード時に、一部を除く物理攻撃のダメージが1になるが ガードしないとダメージは2倍になる |
||||||||
| スーパーレジスト | 9 | エ | ガード時の魔法ダメージが1になるがガードしないと ダメージは2倍になる |
||||||||
| メンタルディフェンス | 8 | カ | 瀕死時にダメージが10分の1になる | ||||||||
| ステータスガード | 5 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 状態変化によるパラメータの下降を軽減する | ||
| コンディションガード | 5 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 毒・精神汚染・虚弱の効果を軽減する | ||
| イミュニティ | 5 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 状態異常になる確率が減少する | ||
| ディフェンドキュア | 8 | エ | ガード状態で一定時間、 経過すると状態異常が自動で回復する |
||||||||
| エンデューロ | 3 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | フ | ダメージを受けた際の、仰け反り時間が短縮する | |
| インバリッド・アタック | 5 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 物理攻撃を受けた際、 一定確率で仰け反り状態を回避する |
||
| インバリッド・マジック | 5 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 魔法攻撃を受けた際、 一定確率で仰け反り状態を回避する |
||
| バーストガード | 8 | ユ | バーストアーツ中に攻撃を受けた際、 ダメージは受けるが仰け反りにくくなる |
||||||||
| ステップアウェイ | 3 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | バックステップ中に攻撃を受けても仰け反らなくなる | ||
| OVLコンセントレート | 10 | リ | オーバーリミッツ中に気絶状態にならなくなる | ||||||||
| ディフェンドアーツ | 8 | ユ | 特技に連携する際、ダメージを受けても仰け反らなくなる | ||||||||
| オールガード | 7 | エ | 背後からの攻撃に対して、一定確率で仰け反らなくなる | ||||||||
| アンチマジック | 9 | エ | 自身に対して魔法の効果がかからなくなる。 治癒術も敵の攻撃も補助系も一切無効 |
||||||||
| ムーブドアーマー | 26 | ラ | フリーラン中に攻撃を受けても、仰け反らなくなる | ||||||||
| アブソーション | 9 | リ | 魔法詠唱中は、 同じ属性の魔法攻撃の影響を受けなくなる |
||||||||
| グレイス | 26 | リ | 詠唱中にダメージを受けても、仰け反らなくなる | ||||||||
| マジックパーフェクト | 16 | リ | 戦闘中に徐々にTPを消費するが、 敵の魔法攻撃から一切、影響を受けなくなる (魔法に限り無敵) |
||||||||
| グローリー | 30 | ユ | 地に足がついている状態で、 全ての攻撃に対して仰け反らなくなる |
||||||||
| エアリアルアーマー | ジ | ジャンプ中に攻撃を受けても、仰け反らなくなる | |||||||||
| エスケープジャンプ | 4 | ジ | ガード行動をキャンセルしてジャンプできる、 その際、数フレーム、敵の攻撃を受け付けなくなる |
||||||||
| エスケープステップ | 15 | レ | バックステップ中、敵の攻撃を一切、受け付けなくなる | ||||||||
| TPコンディションS | 5 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | TPがMAXの3/4以上の時、物理防御力が少し上昇する | ||
| TPコンディションS2 | 3 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | TPがMAXの1/4以下の時、物理防御力が上昇する | ||
| TPコンディションM | 5 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | TPがMAXの3/4以上の時、魔法防御力が少し上昇する | ||
| TPコンディションM2 | 3 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | TPがMAX1/4以下の時、魔法防御力が少し上昇する | ||
| 剛烈 | 4 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 対応した術技を変化させる | ||
| 烈震 | 4 | ユ | エ | ラ | カ | リ | レ | ジ | 対応した術技を変化させる | ||
| ガーディアン | 6 | エ | パーティメンバーのガード時のダメージをより抑える | ||||||||
| サバイブ | 18 | エ | ガード状態では、どんな威力の攻撃を受けても 必ずHPが1残った状態になり、 戦闘不能にならない |
||||||||
| ブレイクダウン | 10 | カ | ダウン気絶状態の敵に攻撃を当てると一度だけ、 敵の気絶時間を延長できる |
||||||||
| ダウンバースト | 9 | カ | ダウンしている敵に攻撃するとダメージが1.2倍になる | ||||||||
| ヘヴィウェイト | 5 | カ | 身体が重くなり、 吹き飛ばされなくなるが移動速度がダウンする |
||||||||
| ヒールアーツチャージ | 7 | カ | 回復系の技に限り、溜め行動が反映される。 但し、マイトチャージをセットしている場合に限る |
||||||||
| エレメントインフル | 3 | リ | 魔法に限り、 そのときの天候により受ける影響が大きくなる |
||||||||
| ヘヴィアロー | 10 | レ | 通常攻撃に限り、 射撃の間隔が遅くなるが威力が強くなる |
||||||||
| ハードショット | 14 | レ | 攻撃した際、敵の仰け反り時間がアップする | ||||||||
| ヘヴィエナジー | 3 | レ | 重量弓を装備した際、物理防御力がアップする | ||||||||
| スピアディフェンス | 5 | ジ | 槍を装備した際、魔法防御力がアップする | ||||||||
| ロッドディフェンス | 5 | ジ | 棍を装備した際、物理防御力がアップする | ||||||||
| スキル名 | SP | ユ │ リ |
エ ス テ ル |
ラ ピ │ ド |
カ ロ ル |
リ タ |
レ イ ヴ ン |
ジ ュ デ ィ ス |
フ レ ン |
パ テ ィ |
スキル説明文 |
| 習得キャラ | |||||||||||