 |
防御相性 |
18:聖なる者 |
攻撃回数 |
2~3回 |
月影響 |
0 |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
インドの光明神。善き者の守護神でもある。攻撃力と攻撃回数に優れ、またディアラハンも頼もしい。ロウルートではタダで仲魔になってくれるので、ぜひとも活躍してもらおう。 |
|
 |
防御相性 |
23:魔族2 |
攻撃回数 |
2~3回 |
月影響 |
0 |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
雷神にして武神である、古代インドの神。MPが999もあるのは結構だが、攻撃魔法に期待ができないこのゲームでは意味がない。ヴィシュヌへの通過点に過ぎない、悲しい悪魔。 |
|
 |
防御相性 |
??? |
攻撃回数 |
1回 |
月影響 |
??? |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
メガCD版の追加悪魔。インド三主神の一柱。グラフィックはかっこいいが、戦力としてはいまいちか。せめて攻撃回数がもう少しあったら、印象も変わっていたかもしれない。 |
|
 |
防御相性 |
21:肉体火炎 |
攻撃回数 |
1~3回 |
月影響 |
0 |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
仏教に帰依しない者どもを調伏させる、密教の神。MPが中途半端に高いが、魔法には期待せず、肉体労働に勤しんでもらおう。攻撃力と攻撃回数はなかなか頼りになる。 |
|
 |
防御相性 |
??? |
攻撃回数 |
2~3回 |
月影響 |
??? |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
メガCD版の追加悪魔。現在のシリア周辺で崇拝された神。名は「主」を意味する。豊富なMPと回復魔法のエキスパートで、女神を一笑に付す能力。とても頼りになるのでなんとしてでも仲魔にしたい。 |
|
 |
防御相性 |
23:魔族2 |
攻撃回数 |
1~3回 |
月影響 |
0 |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
北欧神話の、戦争と魔術の神。HPと力がレベルにしてはかなり高く、それなりに役に立ってくれる。これでムドオンが使えたらさらに良かったのだが…。肉の壁として前衛に配置しよう。 |
|
 |
防御相性 |
23:魔族2 |
攻撃回数 |
1~2回 |
月影響 |
0 |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:魔石、宝玉】 |
古代日本、東北の津軽などで信仰された土着神。唯一通常出現する魔神でもある。マハンマによる一撃死が少し怖い。仲魔としては微妙なので、わざわざ造ってまでという気はしない。 |
|
 |
防御相性 |
??? |
攻撃回数 |
1回 |
月影響 |
??? |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
メガCD版の追加悪魔。北欧神話の豊穣神。レベルのわりにMPが非常に高く、しかもメディアラハンが使えるので、仲魔にするとかなり役に立つ。攻撃は期待できないが、それでも造る価値はおおいにあるだろう。 |
|
 |
防御相性 |
23:魔族2 |
攻撃回数 |
1~2回 |
月影響 |
0 |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
北欧神話の悪神。シリーズではおなじみの悪魔。魔法があまり役に立たないのが残念だが、それでも六本木ぐらいまではなんとか使える。イケメンなので昔から女性には人気がある。 |