 |
防御相性 |
20:女神天使 |
攻撃回数 |
2~4回 |
月影響 |
1 |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
インドの美と幸運の女神。日本では吉祥天として知られる。メガCD版の追加悪魔のおかげで、存在感が薄れた。女神は鬼女と龍王の2身合体で簡単に造れるので、魔神の材料にしてしまうのが一番いいかもしれない。 |
|
 |
防御相性 |
20:女神天使 |
攻撃回数 |
2~3回 |
月影響 |
1 |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
愛と縁結びの女神。菊理姫よりレベルの低いフレイの方が高性能なので、能力だけを考えればあまり必要性はない。造ったにしても、最終的には魔神への材料として利用した方がいいだろう。 |
|
 |
防御相性 |
??? |
攻撃回数 |
2~3回 |
月影響 |
??? |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
メガCD版の追加悪魔。北欧神話に登場する、運命の三女神のひとり。過去を司る。タルカジャが使えるのでボス戦用にほしい。HPもそこそこあるので、最後まで使えるだろう。 |
|
 |
防御相性 |
20:女神天使 |
攻撃回数 |
2~3回 |
月影響 |
2 |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
ブラフマンの妃で、芸術や学問を司る女神。テトラカーンとマカラカーンを持つものの、肝心のバリアの性能自体が良くないので、役に立たない。マカカジャも出番がないので、造る必要性は特にないだろう。 |
|
 |
防御相性 |
??? |
攻撃回数 |
2~3回 |
月影響 |
??? |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
メガCD版の追加悪魔。北欧神話に登場する、運命の三女神のひとり。現在を司る。レベルにしては破格の性能。メディアラハンがとにかく便利だ。ヴェルザンディがいれば中盤戦は楽に乗りきれるだろう。 |
|
 |
防御相性 |
20:女神天使 |
攻撃回数 |
2~3回 |
月影響 |
1 |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
高天原を追放されたスサノオが出雲で助けた田園の女神。つまり、豊穣を司る神。女神にしては珍しく回復魔法を持っていないが、エストマが使えるというのは魅力的だ。これだけのために造るのもいいだろう。 |
|
 |
防御相性 |
??? |
攻撃回数 |
1~3回 |
月影響 |
??? |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
メガCD版の追加悪魔。北欧神話に登場する、運命の三女神のひとり。未来を司る。メディアがなかなか便利なほか、いざというときのトラフーリも嬉しい。金剛神界や大破壊後の新宿までは使える。 |
|
 |
防御相性 |
20:女神天使 |
攻撃回数 |
1~3回 |
月影響 |
3 |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
祭司と舞踏の女神。アマテラスを岩戸から引き出すためにストリップをしたことで有名。レベルのわりにHPが高く、ディアラマも使えるので、序盤の戦力としては頼りになる。 |